学校日誌

『ほっと石川』(MRO)の撮影がありました。

7月12日(火)

本日、『ほっと石川』(MRO)の撮影が行われました。今回は、小学生以下のお子様をもつ保護者の皆様に対して、1人1台端末を利用した授業とはどのようなものか、を紹介することを目的に撮影が行われました。

校長先生へのインタビュー、1人1台端末を活用した1年理科、3年英語の授業の様子を撮影しました。

 インタビューの中で、校長先生は、端末を活用するメリット、学習面あるいは学習面以外での効果、本校が目指す生徒の人物像等について、話しました。

理科の授業では、砂糖・食塩・片栗粉の3つの物質を明らかにするための実験計画を立てました。予想・仮説をもとに、端末を活用し、個人→グループの流れで、各グループの実験計画をまとめ、全体で共有しました。

英語の授業では、動物園の是非について、理由や根拠も含めて、自分の意見を書くことができるかをゴールに、授業が進行しました。動物園の是非に関する記事を読み、双方の立場について、自分の考えを付箋で貼り付け。大型モニターで、他者の考えを共有するとともに、考えを整理。ペアを交代しながら、双方の立場での自分の考えを交流。最後にどちらかの立場で、自分の意見を書いてまとめました。

理科、英語どちらの授業も、アナウンサーさんが、生徒といっしょに授業に参加してくれました。多くのカメラが入る中、いつも通りの意欲的な学びの姿を見せてくれた生徒の皆さん、そして授業を担当した田中先生、青柳先生、本当にありがとうございました。

放送日時は、以下の通りです。

7月23日(土) 17時15分~17時30分

お時間が許せば、ぜひ、ご覧ください。