日誌
2年 人権教育講話
11月15日(水)7限 LHの時間に
2年生を対象として、「人権教育講話」が行われました。
講師は 金沢大学人間社会研究域法学系 准教授 棟居 徳子 氏です。
演題は 「デートDVの実態と対応策
~デートDVは私たちの身近にあります!」です。
デートDVの背景には「女らしさ」や「男らしさ」を求める
社会的な「ジェンダー」があります。
「1人1人が 多様性のあるかけがえの無い存在である、
そのことに気づくことが デートDVを克服する鍵」
自分の気持ちに気づくこと、そして相手に正しく伝えることが
大切であるとのことでした。
自分の気持ちを伝える時は、
I (私)メッセージ が良いそうです。
「私はこれはしたくない」「私はこう思っている」など
You (あなた)メッセージ だと・・・
「あなたはいつもそう」など → 攻撃的になってしまいます。
デートDVに限らず、これから様々な人と関わっていくうえで大切な
心がけに気づくことができた有意義な時間でした。
2年生を対象として、「人権教育講話」が行われました。
講師は 金沢大学人間社会研究域法学系 准教授 棟居 徳子 氏です。
演題は 「デートDVの実態と対応策
~デートDVは私たちの身近にあります!」です。
デートDVの背景には「女らしさ」や「男らしさ」を求める
社会的な「ジェンダー」があります。
「1人1人が 多様性のあるかけがえの無い存在である、
そのことに気づくことが デートDVを克服する鍵」
自分の気持ちに気づくこと、そして相手に正しく伝えることが
大切であるとのことでした。
自分の気持ちを伝える時は、
I (私)メッセージ が良いそうです。
「私はこれはしたくない」「私はこう思っている」など
You (あなた)メッセージ だと・・・
「あなたはいつもそう」など → 攻撃的になってしまいます。
デートDVに限らず、これから様々な人と関わっていくうえで大切な
心がけに気づくことができた有意義な時間でした。