顔晴れねぶっ子!(12話)

  4日(金)に、内灘中学校から本出(もとで)先生に来ていただきました。6年生はあと半年ほどで中学校に進学します。今年度はコロナウイルス感染予防のため、これまで夏休みに行われていた中学校部活動体験も中止となりました。そのため、中学校での生徒の様子を感じる機会も今のところ、もてていません。

 そこで、本出先生から中学校での一日の流れや中学校までにできるようになってほしいこと、今の6年生の生活を大切にしてほしいこと等を話していただきました。コロナ禍で、学校では異学年交流も減り6年生の活躍の場が少なくなっています。学校生活に張り合いがなくなることは否めませんが、「やるべきことをきちんとやる」ことが今最も大切になっています。一人一人に改めて、そのことを意識してもらうよい機会となりました。本出先生、ありがとうございました。今後、様々な工夫の中で運動会やふれあい活動を行っていきます。6年生の活躍の場ができるよう学校も少しずつではありますが変化していきます。