昔の暮らし

社会科では今、「かわってきた人々のくらし」という単元で、昔の暮らしの学習をしています。
今日は校務士さんをゲストティーチャーとして招き、昔の暮らしのお話を聞くことができました。

今とは違い、わらでできた靴や布団を使っていたことや川の魚などを手づかみでつかまえ、食べていたことなど、今の暮らしとの違いがよくわかりました。暮らしの違いを、子どもたちは興味津々で聞いていました。

昔のいろいろな道具の使い方も詳しく教えていただき、驚きがたくさんの一時間でした。