元気な 朝の挨拶。

平成28年度が始まって3週目。
子どもたちも、一つ上がった自分の学年に慣れ始めています。
玄関では、5.6年生が朝の挨拶を大きな声で行い、
学校を明るく元気にしようと、がんばっています。
4年生の中には、桜の花びらをほうきではく子も…。
学校のために仕事をするみんなの姿は本当に素敵です。

     
  
18日の朝には、前日に吹いた激しい風のために落ちた
松葉や枝を進んで片づける6年生がいました。
さすがですね。