掲示板

学校の様子をお知らせします。

はじめての書き初め大会(1年生)

 あけまして おめでとう ございます。
 2017年がスタートし,3学期がはじまりました。
 今日は,書き初め大会。1年生にとっては,初めての書き初め大会です。
 冬休みにたくさん練習した成果があらわれた作品ばかりです。


 集中力して,がんばりました。


 出来上がった作品を持って,書き初め星人でーす。

大作めざして真剣に!(6年)

2・3時間目を使って書き初め大会がありました。

この日を目指して、冬休み中何十枚も練習した人もいたようで

2学期終了より力強い字でした。

また、集中して取り組んでいたので、素晴らしい力作が勢ぞろいでした。

シーンと張りつめた空気の中、頑張った成果が、みんなの字に表れていました。

なわとび集会に向けて


今週から、長休みを使ったなわとび練習が始まりました。
来週25日水曜日が本番です。

四つの団に分かれて大なわ8の字、個人種目それぞれの練習に精を出しています。

高学年の8の字は流石の巧みさで、どの団も3分間で200回を超えています。
本番までにどれだけ記録が伸びるか楽しみです。




感染症に負けない!~学校保健委員会~

1月17日(火)
4~6年生を対象に学校保健員会として,学校薬剤師の先生から「手洗い・うがいの大切さ」についてお話を聞きました。
細菌やウイルスがとても小さく目に見えないもの。そしてたくさんのウイルスが手を介して口や鼻,目から体に入って病気を発病させるということを詳しく教えていただきました。

たくさんのウイルスの写真や模式図に食い入るように子どもたちはみていました。
そしてインフルエンザウイルスにはたくさんの種類があることと,朝起きた時の口の中の細菌数の多さにびっくりしていました。

11~16日にかけて,全学年に手洗いチェックを行いました。
ちゃんと洗っているつもりでも,洗い残しがたくさんあることにびっくりしたり,がっかりしたり…。


どう洗えば洗い残しがなくなるか,まず手洗いの歌を使って練習です。

そしてやってみます。いつも以上に丁寧に洗っています。

最後にもう一度,チェック!ちゃんと洗えているか確認です。


どちらの活動も,帰宅後子どもたちは保護者の方と話をしました。
学校でも,お家でも丁寧な手洗いで,ますます元気な西北台っ子でいてほしいです。

速報! 今日はスキー教室

1月20日(金)晴れ
絶好のスキー日和です。
5・6年生全員元気に七尾コロサスキー場へ。
このまま何とか雨が落ちてきませんように・・。
今日は現地と学校のホットラインによる連係プレーで
ホットなニュースを速報でアップしたいと思います。
開校式

6年生西村くん 立派に児童代表であいさつをした模様

速報!④ 今日はスキー教室

午後の活動が始まっています。
こちら羽咋は雨が降ってきました。
風も強くなっています。
でも幸いあちらはまだ大丈夫そうです。
ほっ。

あと1時間ほど
なんとかスキーをさせてあげたいものです。

速報!⑤ 今日はスキー教室(完)

無事一同学校へ戻ってきました。
雨に遭わず一時雪で視界不良になったくらいで
予定以上にたっぷりスキー実習をしてくることができました。
このスキー教室に当たり
青少年交流の家と
PTA有志の皆さんに
大変お世話になりました。
心から感謝申し上げます。

では最後に閉校式の画像でこの速報シリーズは
打ち止めとさせていただきます。
児童代表あいさつは5年の本吉くんが立派に務めたそうです。

ふるさとの良さ発見!(3年生)

3年生は、総合的な学習の時間に「私たちの住む羽咋市」について調べています。
一人ひとりが調べるテーマを決め、どんなふうに調べたらよいかを話し合いながら進めています。



「どんなふうに調べたらいいかな?」
「パソコンを使ったり、直接インタビューしたりすればいいんじゃない?」


「お父さんやお母さん、おじいちゃん、おばあちゃんなど、身近な人に聞いてみるのもいいかもしれないね!」


「気多大社」や「コスモアイル羽咋」など、私たちの住む羽咋市には自慢できるものがたくさんあります。
普段はなかなか意識することはないですが、ふるさとの良さに改めて気づき、ふるさとを大切にする心を持って欲しいなと思います。