掲示板

学校の様子をお知らせします。

はじめての調理実習(5年生)

5月31日(火) 5年生、初めての調理実習です。今日の課題は、ゆで卵とゆで野菜を作ろうです。グループに分かれ、手順を確かめながら慎重に行っていました。中には、ゆでている合間の時間に、洗い物をしたり、テーブルをふいたりする素敵な姿が見られました。

理科ニュース(3年)

5月26日(木)にホウセンカとひまわりを畑に植えました。植えかえる前に観察をしました

3年生の子どもたちと一緒に大きく育ってほしいと願いを込めて植えました。

大きく育つのが,楽しみです。


ごはんについて勉強しました!

5月24日(火)

給食の時間に栄養教諭の三宅先生から,主食である「ごはん」についてお話をききました。
ごはんを食べる量が昔と比べると減ったことで,肥満や高血圧,心臓病という生活習慣病にかかる人が増えたということや,健康によいごはんの量をお弁当にみたて,食事量の半分ぐらいがいいことなどのお話がありました。クイズもあり,とても楽しく話を聞くことができました。

明日、予行です

5月17日(火)晴れ
晴れましたが、グラウンドの状態から
予行を明日に延ばしました。
明日は思いっきりできそうです。
今朝も準備のため早くから登校してくれた
高学年児童さん、
明日もよろしくお願いします。
日に日にこんがりしてきた顔は
たくましいです。たのもしいです。
お花もにこにこです。

西北台っ子の元気な朝

5月13日(金)晴れ
暖かい日です。病気欠席ゼロの元気な西北台児童です。
「おはようございます!」
で始まり、
おはようランニングで汗をかき、
朝読書で心を落ち着ける
姿を画像で紹介します。




ランチルームは交流広場

5月12日(木)晴れ

雨が上がり、気持ちの良い青空が広がっています。
西北台小は運動会に向け
元気に練習に励んでいます。お休みなしです。
西北台小の自慢はいくつもありますが、
その中の一つに
<ランチタイムに全校の前で話す機会が結構ある。>
ということがあります。
では、その一部を画像で紹介しましょう。
↓ 行事作文のイチオシ紹介

↓ 委員会からのお知らせ

↓ 委員会からの表彰


まだまだあります。またの機会に!

紙芝居の読み聞かせを楽しみました

 11日の水曜日の朝自習の時間に,4年生の図書委員のお姉さんと図書事務員の先生が2年教室に来てくれました。そして,紙芝居を読んでくれました。2年生は,静かにお話に聞き入っていました。あとで,感想を聞いたら,「お話がおもしろかったです。」や「読み方がとても上手で,聞きやすかったです。」などの言葉が出ていました。

 これからも,楽しい読書の時間を持ってほしいものです。

雨にも負けず

5月10日(火)雨

しとしと雨が降る日です。
あいさつ運動2日目

人権擁護委員さん 今日もありがとうございます。

ランチタイムにはあいさつ上手さんが紹介されました。

おはようランニングでは全校児童が待ちかねたように一斉スタート!

放課後にはすもう練習が始まりました。あわせて応援練習もスタートしました。






指導してくださる方、お世話してくださる方、これからもお願いいたします。

遠足から無事帰着!(速報)

5月2日(月)快晴
14:45 最後のグループが学校坂道を元気よく下っていきました。
見守り隊の皆さん、本日もありがとうございます。
眉丈台のちびっ子自然センターの公園で
全校ゲームを楽しみ
縦割り班でのゲームを楽しみ
お弁当を楽しみ
道中の徒歩を楽しんできました。
帰り道はどの子も笑顔いっぱい
特に6年生の
疲れと達成感と安堵の表情に
大きな成長を感じました。









遠足 スタート!(速報)

5月2日(月)晴れ
 今日は絶好の遠足日和となりました。
 9:20 児童玄関前に全校児童が集合。
      校長先生のおはなし
      「今年度育てたい心はこの4つです。
       今日の遠足にも関係があります。
       その4つの心とは
        がんばりぬく心
        やさしい心
        命を大切にする心
        考え、対話する心

       です。青空教室でいい学習ができるよう祈っています。」
      行きの注意(代表委員会4年男子がりりしく説明しました。)
      各班リーダーによる呼びかけ
      「仲良くしよう!」「おー!!」

いよいよ出発!
赤組から出発していきました。
異学年がペアになり仲良く2列で。