活動内容

原子力・エネルギー教育支援事業の取り組みを紹介します

原子力・エネルギー教育の授業3回目を実施しました!

原子力・エネルギー教育の授業3回目を実施しました。この回では、前回の内容で取り扱った原子力発電で出てくる放射線とは何かということを説明しました。

放射線の量を表す単位や半減期、透過性の違いについて生徒たちは学びました。