年間行事の活動報告です

バス遠足

4月27日(金)、バス遠足で富山市の「富岩運河環水公園」及び「ますのすしミュージアム」を訪問しました。
今大人気の環水公園では、ソーラーパネルを装備したモダンなfugan号に乗って、水上クルーズを行いました。国の重要文化財「中島閘門」では最大水位差2.5mを調整する水のエレベーターも体験でき、とっても楽しかったです。
昼食を兼ねて訪れた「ますのすしミュージアム」では、ます寿司の製造ラインを見学の上、みんなでおいしい春会席に舌鼓を打ちました。
新年度が始まって約1か月、今回のバス遠足は生徒同士の親睦を深める有意義な行事となりました。