保健室日誌vol.2

「新型コロナワクチン接種について」

 

変異株による勢いが止まらず、あれよあれよと感染者が増加しています。

医療従事者をはじめ、3回目の接種がはじまっているようですね。

追加接種(3回目)は、感染予防効果や重症化予防効果を高めてくれます。

現時点では、初回接種が完了した18歳以上の方が対象です。

 

副反応は??注意

2回目の接種時と比較して副作用(有害事象)の発現傾向は概ね同様であるが、

リンパ節の腫れは1回目・2回目と比較して発現割合が高い傾向です。

また、腋窩痛(わきの下の痛み)は3回目の接種後の方が、発現頻度が高い傾向です。

 

対象年齢が下がって児童生徒の接種も開始されるのか?

まだ分かりませんが、まずは何より 「基本的な手洗い・咳エチケット・3密を避けた行動」 をとって

感染しないように気を引き締めましょう!

 

参考:厚生労働省新型コロナワクチンQ&A、小松市HP感染症対策