ソフトテニス部

ソフトテニス部(ボランティア活動③)

 2月27日(木)16時から小立野児童館を訪問し、「ボランティア活動」に参加させていただきました。当初、1・2年生14名で参加予定でしたが、3月1日(土)に控えた本校の「卒業式に向けた準備(駐車場の除雪)」作業と同時進行になったため、学校に残留する生徒と二手に分かれて7名の生徒が参加いたしました。

 今回の活動は、「小学生の卒業式に向けた飾り付けのお手伝い」、「子どもたちとのふれ合い活動」と「児童館周辺の除雪作業」の三本立てで行いました。

 生徒たちは「ボランティア活動」を通じて、指示を待つのではなく自らの意思で行動し、子どもたちとともに有意義な活動を行うことの大切さを学ぶことができたことです。活動を終えた後の満足感溢れる表情を見せていたことが印象的でした。

 部活動の一環として昨年度から実施している「ボランティア活動」ですが、今後も小立野児童館との交流を継続し、生徒たちのボランティア精神がさらに高まってくれればと感じたひと時でした。

飾り付け作業の手順に耳を傾ける部員たち

子どもたちと有意義な時間を過ごす部員たち