日誌

2022年5月の記事一覧

宿泊体験学習、頑張りました!

6年生は、5月25日から27日まで、能登少年自然の家に宿泊体験学習へ行ってきました。追跡ハイクやイチゴ狩り、野外炊飯、カヌー体験など、様々な活動にチャレンジしました。最高の思い出ができましたね‼

0

学校探検

1年生は、グループで学校探検をしました。校長室や理科室などを回って、そこに何があるかを見つけました。

ちゃんと全部回れたら、シールが6こゲットできました! 

0

手作りボーリング

わかば・そよかぜ合同の授業で、ペットボトルを使ってボーリングのピンを作りました。新聞紙を丸めて玉もつくり、ピンを並べてゲームもやってみました。見事ストライクを決めた子もいて、盛り上がりました。

0

租税教室

6年生は租税教室があり、税金の仕組みや使われ方などについて学びました。税金がなくなった社会がどのようになるのかをDVDで見て、実際に一億円(見本)をもってみる体験などもありました。みんな「重たい!」とびっくりしていました。

0

野菜の苗を植えたよ

畑の先生の丸井先生に来ていただいて、ミニトマトとピーマンを植えました。

水やり当番を決めて、これからお世話を頑張っていきます。

0

タブレット学習

5月11日、1年生にとっては初めてのタブレット学習でした。6年生に操作の仕方を教えてもらいました。6年生は丁寧に一生懸命教えてくれていました。1年生と6年生の良い関わりが見られました。

0