日誌

松陽Now!

R2年度スタート! 

保護者・地域の皆様

                             松陽小学校校長  渡辺 直人

 ただいま、戻って参りました

 この4月に松陽小学校に校長として着任しました渡辺直人でございます。6年前の3月まで、松陽小学校で教頭としてお世話になっておりました。本校を離任後、東明小学校校長3年間、北陽小学校校長2年間を勤め、このたび古巣である松陽小学校に戻ってきたので、ご縁が深いのだなあと思っております。以前の在任中は、学校の改装工事の時期でしたのでその面でいろいろ皆様に助けていただき、また、PTA活動の面やバス通学や資源回収等、地域の皆様にもずいぶんご協力をいただいたこと、新任のご挨拶とともに改めて御礼申し上げます。

 再び、松陽小学校に帰ってきた今年は「つながり、高め合う松陽っ子の育成」を全教職員一丸となって実現したいと考えております。これまで以上のご協力、ご支援よろしくお願いいたします。

1年間ありがとうございました

学校前の陽光桜が満開です。

今日で令和元年度が終了しました。

8名の教職員が異動、退職となりますが、本当にお世話になりました。

素直で明るい子どもたちと一緒に学ぶことができ、たくさんの思い出の宝をもらいました。

大好きな松陽小が令和2年度も益々発展しますよう祈念しております。

心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

重要 3月27日(金)登校日の実施について

感染症拡大防止のため登校前の検温を確実にお願いします。体調の悪い場合はマスク登校を控えてください。

スクールバスを利用する児童は、可能な限りマスクの着用をお願いします。

時間  8:15~10:50

持ち物 筆箱、うちばきズック、課題、ちりつもノート、図書館の本、作品を入れるバック、ビニール袋など

    詳細は、連絡メールをご覧ください。

離任の教職員のあいさつを放送で行います。

6年生は任意とし9時ごろ下校です。

 

    

第43回卒業式

本日、全員が元気に揃って卒業証書授与式を行いました。

「おめでとう」と一人一人に声をかけることが出来て本当によかったです。

卒業生が笑顔で入場

別れの言葉

自宅でせりふを覚えてきました。合わせるのは今日が初めてでしたが大変上手で感動しました。

「命の歌」の歌声も美しかったです。立派な姿に感激しました。

PTAからお祝いの花束

退場するときに、PTAからのプレゼントのお花を担任が渡しました。

玄関では、学童の子どもたちが「おめでとう」と声をかけてくれたり、保護者がシャボン玉をとばしてくれたりして見送ってくれました。子どもたちは笑顔で卒業していきました。

多くの方の温かいお気持ちが寄せられた卒業式でした。ありがとうございました。

中学校へ行っても頑張ってください。いつも応援しています。