日誌

2019年2月の記事一覧

素晴らしい6年生を送る会でした

本日6年生を送る会を行いました。この日のために5年生を中心に招待状やプレゼント飾り付けの作成、出し物の練習をたくさんしました。

3年生は柏野じょんがら踊りを踊りました。難しい踊りを一生懸命踊りました。

1年生は国語「くじらぐも」をアレンジした劇でした。
なわとびや側転、こま回しなどを披露し、たくさんのことができるようになったとわかりました。

2年生は地域の良さをスライドや劇で発表しました。
一人一人とても大きな声が出ていて感心しました。

4年生は「はらぺこあおむし」の英語劇と替え歌の発表をしました。
気持ちの伝わる発表でした。

6年生はお礼に「アフリカン・シンフォニー」の合奏をしました。
さすが6年生と思う息の合ったすばらしい合奏でした。

最後に嵐の「ふるさと」を全員で合唱しました。
6年生への感謝を伝えようという在校生の気持ちがこもった良い送る会になったと思います。