TADA Erementary School
8/28 2・3年生生き物観察会
8月28日の3・4限目に、2・3年生は生き物観察会を行いました。能登SDGsラボのコーディネーターである宇都宮さんや、NPO法人おらっちゃの里山里海から加藤理事長や尾形さん、本間さんにご協力いただいて、学校近くにある「きずな」さんが育てている田んぼで水生昆虫探しをしました。
児童は前回とのちがいを考えながら、時間いっぱい夢中になって昆虫探しに取り組みました。最後に、宇都宮さんから今回とれた昆虫の名前を教えていただき、前回ととれた昆虫がちがうのはなぜかを考えました。
次回は学校で、宇都宮さんから2回の観察会で分かったことについて授業を行っていただく予定です。次の授業が楽しみですね。
1
7
2
5
9
0
4
サイト検索
問い合わせ先
〒927-1213
石川県珠洲市
野々江町二部38番地2
電話・Fax
0768(82)0313
E-mail