TADA Erementary School
5/21 避難訓練[火災]
3月に実施予定であった避難訓練[火災]をようやく行うことができました。2階理科室から出火したという想定で、中央階段のシャッターが閉まり、ベランダを使った避難ができない条件での避難訓練でした。
訓練の前に防災動画[こぎつね消防隊]視聴したあと、校内放送での指示に従って、避難できるかを行いました。天候が雨のため、集合場所は急遽体育館となりましたが、全員避難するのに2分11秒で行うことができました。
訓練のあと、実際シャッターが閉まる様子を見学させ、シャッターが閉まった階段を通る体験も行いました。
訓練後の一人ひとりのふりかえりでは、紙めいっぱいに思ったことや感じたことを書く姿が多く見られました。今後も、児童にとって安全・安心な学校づくりに努めてまいります。
1
6
1
9
9
7
6
サイト検索
問い合わせ先
〒927-1213
石川県珠洲市
野々江町二部38番地2
電話・Fax
0768(82)0313
E-mail