給食・保健委員会 自分でつくれる朝食をつくろう!③

★HAREMATUサンドイッチ★

<材料(1人分)>
・食パン 2枚
・ハム 1枚
・チーズ 1枚
・きゅうり 1/5本
・マヨネーズ 大さじ2
・ツナ 1缶
・レタス 1枚

<つくり方>
①食パンを半分に切る。
②ハムとチーズを半分に切る。きゅうりをななめ切りにする。
③ハム→チーズ→きゅうりの順番に半分に切った食パンにのせ、もう半分の食パンではさむ。
④ツナとマヨネーズをまぜ、ツナマヨをつくる。レタスをちぎる。
⑤ツナマヨ→レタスの順番に半分に切った食パンにのせ、もう半分の食パンではさむ。
⑥皿に盛る。

栄養がとれ、寝ぼけていても火を使わないので安全だと思い、このレシピを考えたそうです。レシピ名の「HAREMATU」は材料の一部から頭文字をもらっています。
委員会で調理した時には子どもたちから「手で食べられるから楽!」という声が聞かれました。

今回の取組では、子どもたちには「簡単にできる」「常に家にある材料を使う」「食べやすい」「栄養バランスがいい」レシピを考えてもらいました。
しかしその点だけでなく、それぞれのグループで、
『チーターパン』は包丁も火も使わない料理。
『HAREMATUサンドイッチ』は包丁を使って、火を使わない料理。
『かんたん!栄養!一面二料理!スクランブルエッグとウインナーいため』は包丁も火も使う料理。
という風に、料理ができる人できない人、だれでも自分でつくりたくなるような料理を考えてくれました。
みなさん、つくってみたいな~と思う一品はありましたか?