TADA Erementary School
魚は好きですか?
【平成31年4月18日(木)】
麦ごはん、さんまのみそ煮、おかか和え、切干大根のみそ汁、
牛乳

今日のおかずはさんまのみそ煮でした。
給食では久しぶりの魚。
食べ始める前に量を減らしてもらったり、食べるのに
少し時間がかかった児童もいました。
骨がささったことがあって食べるのがこわい、
骨をとるのに時間がかかる、魚独特の風味が苦手…など
理由は様々ですが、魚はたいてい苦手な食べ物の上位に
入ってきます。
魚にはEPA,DHAという体に良い脂肪分が含まれていて、
特に青魚には多く含まれます。
血液をサラサラにしたり、脳の発達に役立つといわれています。
珠洲は新鮮な魚を食べられる地域なので、
ぜひ積極的に魚を食べてもらいたいなと思います。
麦ごはん、さんまのみそ煮、おかか和え、切干大根のみそ汁、
牛乳
今日のおかずはさんまのみそ煮でした。
給食では久しぶりの魚。
食べ始める前に量を減らしてもらったり、食べるのに
少し時間がかかった児童もいました。
骨がささったことがあって食べるのがこわい、
骨をとるのに時間がかかる、魚独特の風味が苦手…など
理由は様々ですが、魚はたいてい苦手な食べ物の上位に
入ってきます。
魚にはEPA,DHAという体に良い脂肪分が含まれていて、
特に青魚には多く含まれます。
血液をサラサラにしたり、脳の発達に役立つといわれています。
珠洲は新鮮な魚を食べられる地域なので、
ぜひ積極的に魚を食べてもらいたいなと思います。
1
7
3
3
5
8
4
サイト検索
問い合わせ先
〒927-1213
石川県珠洲市
野々江町二部38番地2
電話・Fax
0768(82)0313
E-mail