TADA Erementary School
月に1回のパンの日!
【平成29年9月27日(水)】
コッペパン、メンチカツ、コールスローサラダ、
ブロッコリーのコンソメスープ、牛乳

今日は子どもたちの食べている様子を写真に撮っていたら
給食の写真を撮るのを忘れてしまい、写真がありません。
申し訳ありません。
今日のおかずはそのまま食べてもいいし、パンにはさんでも
食べられるように、メンチカツとコールスローサラダにしました。
何も言わなかったのですが、「いただきます」のあいさつが
終わると、早速それぞれ好きな食べ方で食べていました。
パンはパンで食べる児童もいましたが、
パンを半分に割って、メンチカツとサラダとはさんだり、
切れ目や穴をあけてサラダを詰めたりしていました。
ほとんどの児童が時間内に食べ終わり、残量もありませんでした。
月に1回のパン給食ですが、楽しんで食べてもらえたかなと思います。
コッペパン、メンチカツ、コールスローサラダ、
ブロッコリーのコンソメスープ、牛乳
今日は子どもたちの食べている様子を写真に撮っていたら
給食の写真を撮るのを忘れてしまい、写真がありません。
申し訳ありません。
今日のおかずはそのまま食べてもいいし、パンにはさんでも
食べられるように、メンチカツとコールスローサラダにしました。
何も言わなかったのですが、「いただきます」のあいさつが
終わると、早速それぞれ好きな食べ方で食べていました。
パンはパンで食べる児童もいましたが、
パンを半分に割って、メンチカツとサラダとはさんだり、
切れ目や穴をあけてサラダを詰めたりしていました。
ほとんどの児童が時間内に食べ終わり、残量もありませんでした。
月に1回のパン給食ですが、楽しんで食べてもらえたかなと思います。
1
7
1
0
9
4
3
サイト検索
問い合わせ先
〒927-1213
石川県珠洲市
野々江町二部38番地2
電話・Fax
0768(82)0313
E-mail