TADA Erementary School
食材いろいろ千草和え
【平成29年9月28日(木)】
麦ごはん、千草和え、肉じゃが煮、牛乳

今日の和えものはいろいろな食材が入った千草和えでした。
今回は、スパゲティ、小松菜、キャベツ、にんじん、油揚げ、
いかの6種類の食材を使用しました。
ここにもやしをいれたり、ハムを入れたりすることもあります。
油揚げはしょうゆと砂糖で甘辛く煮て味付けし、冷ましておきます。
他の食材は茹でて水にとり、水気をしぼります。
あとは、酢、しょうゆ、砂糖で味付けをしてゴマをふって完成です。
(給食ではだいたい酢:しょうゆ:砂糖=2:1:1の割合で
味付けします)
さっぱりと、でも食べごたえのある和えものです。
ぜひご家庭でもお試しください。
今日も残量はありませんでした。
麦ごはん、千草和え、肉じゃが煮、牛乳
今日の和えものはいろいろな食材が入った千草和えでした。
今回は、スパゲティ、小松菜、キャベツ、にんじん、油揚げ、
いかの6種類の食材を使用しました。
ここにもやしをいれたり、ハムを入れたりすることもあります。
油揚げはしょうゆと砂糖で甘辛く煮て味付けし、冷ましておきます。
他の食材は茹でて水にとり、水気をしぼります。
あとは、酢、しょうゆ、砂糖で味付けをしてゴマをふって完成です。
(給食ではだいたい酢:しょうゆ:砂糖=2:1:1の割合で
味付けします)
さっぱりと、でも食べごたえのある和えものです。
ぜひご家庭でもお試しください。
今日も残量はありませんでした。
1
7
1
2
4
8
2
サイト検索
問い合わせ先
〒927-1213
石川県珠洲市
野々江町二部38番地2
電話・Fax
0768(82)0313
E-mail