めざせ!おはし名人

4月16日(火)に1年生の授業で『おはし名人』を目指して
おはしの持ち方を練習しました。
正しく持って動かすことができるか、
「はしだまくん」を上手につまんで
移動させられるか・・・などの6つの
テストに合格できたら、おはし名人に
なれます。
現在7名中5名がおはし名人になり、       はしだまくん
あと2名は一生懸命練習をしているところです。     

また、一昨年「はしだまくん」でおはしの練習をしていた3年生も
「なつかしい~」と、お昼休みに一緒におはしの練習を楽しんで
いますが…
さすが3年生!!一昨年と比べ物にならないぐらい上手に使えるように
なっていました。感激です。
今日から3年生の希望者は『おはし名人』ではなく、
『おはし仙人』を目指して、大豆や小豆をつまんで、箸遣いに磨きを
かけています。

    
 最後のテストに挑戦中・・・   3年生が1年生に持ち方を教えて
 これができたら、おはし名人!  くれました。

          
            おはし仙人に挑戦中です。

おはしの持ち方は、大人になってから直そうと思っても、
くせになってしまってなかなか大変です。
ぜひ子どものうちに正しい持ち方、動かし方を身につけて
もらいたいと思います。
保護者のみなさま、お子さまのおはしの持ち方はいかがでしょうか。
一度、食事の際にうまく持てているかご覧になってください。