TADA Erementary School
お話から飛び出したこんだて④
【令和元年10月31日(木)】
麦ごはん、ポテトとウインナーのケチャップ炒め、チキンポトフ、
かぼちゃプリン、牛乳

今日はハロウィン!
「今日ハロウィンパーティがあるー!」と嬉しそうに教えて
くれた子もいました。
給食でも「ハロウィーンのひみつ(作・はやし ちかげ)」という
本を紹介しました。ハロウィンやかぼちゃのおばけ(ジャック・
オー・ランタン)の由来などが載っていて、ハロウィンのひみつを
知ることができます。
また、ハロウィンパーティの飾りや仮装に使う服のおおまかな
作り方も描かれています。
紹介した本は、昼休みに図書室に置いておくのですが、
早速借りていってくれた子がいました。
献立は、ハロウィンといえばかぼちゃ!ということで、かぼちゃの
プリンをデザートに出しました。
カラメルの風味のするおいしいプリンでした。

今日は全体的に早く食べ終わり、残量もありませんでした。
※地域の方から大根とかぶをいただいたので、ポトフに使わせて
いただきました。ありがとうございました。
麦ごはん、ポテトとウインナーのケチャップ炒め、チキンポトフ、
かぼちゃプリン、牛乳
今日はハロウィン!
「今日ハロウィンパーティがあるー!」と嬉しそうに教えて
くれた子もいました。
給食でも「ハロウィーンのひみつ(作・はやし ちかげ)」という
本を紹介しました。ハロウィンやかぼちゃのおばけ(ジャック・
オー・ランタン)の由来などが載っていて、ハロウィンのひみつを
知ることができます。
また、ハロウィンパーティの飾りや仮装に使う服のおおまかな
作り方も描かれています。
紹介した本は、昼休みに図書室に置いておくのですが、
早速借りていってくれた子がいました。
献立は、ハロウィンといえばかぼちゃ!ということで、かぼちゃの
プリンをデザートに出しました。
カラメルの風味のするおいしいプリンでした。
今日は全体的に早く食べ終わり、残量もありませんでした。
※地域の方から大根とかぶをいただいたので、ポトフに使わせて
いただきました。ありがとうございました。
1
7
3
0
6
0
2
サイト検索
問い合わせ先
〒927-1213
石川県珠洲市
野々江町二部38番地2
電話・Fax
0768(82)0313
E-mail