2018年1月の記事一覧

珠洲ふるさと献立③

【平成30年1月24日(水)】
 麦ごはん、鶏肉と野菜の焼きつくね、ひじきの煮もの、
 かす汁、牛乳
 
  

 珠洲ふるさと献立最終日は、かじめの煮ものとかす汁の予定
 だったのですが、都合によりかじめの納入ができなくなり、
 残念ながら、かす汁のみとなりました。
 今日も給食委員から酒かすについてのお話をしてもらいながら、
 給食をいただきました。
 ご家庭では海藻のかす汁を作られることが多いとは思いますが、
 給食では野菜ときのこを入れたかす汁でした。
 欠席者が多く、つくねもかす汁もたくさん余っていましたが、
 たくさんおかわりをしてくれたおかげで、今日も残量は
 ありませんでした。


 お知らせ
  給食の担当の加藤は、25日から産休、育休をいただきます。
  4月からの短い期間でしたが、保護者の皆様には大変お世話
  になりました。
  出産、育児の経験をつんでパワーアップして直小学校に復帰
  できたらと思っております。
  本当にありがとうございました。   
                   栄養教諭 加藤 友希
0

珠洲ふるさと献立②

【平成30年1月23日(火)】
 麦ごはん、ぶりのいしる風味揚げ、おひたし、けんちん汁、牛乳

  
 
 珠洲ふるさと献立2日目は、特産物のいしると贅沢に
 寒ぶりを使って、ぶりのいしる風味揚げを味わいました。
 甘辛いタレにいしるをほんの少し入れました。
 いつものタレよりも少しコクのある味になったように
 感じました。
 子どもたちにも人気があり、欠席者の分のブリも
 あっという間になくなってしまいました。

 今日も給食時間には、給食委員会からぶりといしるに
 ついて話をしてもらいました。
 
 今日も残量はありませんでした。
0

珠洲ふるさと献立①

【平成30年1月22日(月)】
 食パン、ストロベリージャム、大浜大豆のコロコロサラダ、
 珠洲の特産物シチュー、牛乳

  

 24日から始まる全国学校給食週間にちなんで、今日から
 3日間は珠洲の地場産物、特産物を使って『珠洲ふるさと献立』
 を実施します。
 
 1日目の今日は、珠洲にしかない、「幻の大豆」とも呼ばれる
 大浜大豆を使ったサラダ、そして珠洲でたくさん作られている
 かぼちゃ、ブロッコリーを使ったシチューでした。
 (かぼちゃ、ブロッコリーは残念ながら珠洲産ではありません)
 給食時間には、大浜大豆、かぼちゃ、ブロッコリーについて、
 給食委員会からお話をしてもらいました。
 
 この『珠洲ふるさと献立』を通して、珠洲や能登地区にしかない
 食材や料理があることを知り、地元の食材に関心を持ってもらう
 機会になったらと思います。
0

さつまいも日 スイートポテトサラダ

【平成30年1月19日(金)】
 麦ごはん、ミートボール、スイートポテトサラダ、
 コンソメスープ、牛乳

  

 今日は珠洲産食材を使用した「○○給食」の日で、
 さつまいもの日でした。
 スイートポテトサラダという名前で、サラダにして味わいました。
 いつものじゃがいものポテトサラダよりも甘くておいしい
 サラダになりました。
 給食時間には、さつまいもの生産量日本一の県、大学芋の名前の
 由来、珠洲特産物「かぼちゃいも」についてのクイズをしました。
 
 今日はお休みの児童も多くいたため、ミートボールがたくさん
 余っていましたが、何人もの児童がおかわりしてくれました。
 インフルエンザにかかった児童が数名でて、4年生は教室での
 給食となりましたが、その他はいつも通り。
 今日も食欲旺盛な児童たちはモリモリ給食を食べていました。
 残量はありませんでした。
0

大根の中華煮

【平成30年1月18日(木)】
 麦ごはん、さわやか和え、大根の中華煮、みかん、牛乳

  

 今日は大根の中華煮でした。
 大根、にんじん、玉ねぎ、厚揚げ、豚肉、たけのこ、チンゲン菜
 が入れて、中華風に味付けした具だくさんの煮ものです。
 具材に味がよく染みていておいしかったです。
 最近体調不良の児童が何人かいたり、また今日は欠席者が多く
 いたので、食べられるかなと心配していましたが、
 ごはんや煮物を大盛りにして食べていたり、盛り残しのごはんを
 配っていると「もっとください」とたくさん食べてくれる子もいて、
 今日も残量はありませんでした。
 風邪やインフルエンザに負けないよう、規則正しい生活、バランスの
 よい食事、十分な休養を心がけましょう。
0

ししゃもフライ

【平成30年1月17日(水)】
 麦ごはん、ししゃもフライ、牛肉とごぼうのきんぴら、
 すまし汁、牛乳

  

 今日のおかずはししゃもフライでした。
 以前にも給食で出したことがありますが、子どもたちには
 食べ慣れない食材だったようです。
 頭の部分に苦みがあることや、骨を丸ごと食べるということで、
 低学年を中心に苦戦している子も何人か見られました。
 ひと口かじっては、卵の部分をじ~っと観察している子も
 いたようです。
 
 きんぴらは少し量が多かったのですが、おかわりをして食べて
 くれたので、今日も残量はありませんでした。
0

肉まん&ラーメン

【平成30年1月16日(火)】
 肉まん、ブロッコリーの中華サラダ、みそラーメン、
 バナナ、牛乳

  

 今日は給食ではなかなか出ない肉まん、そしてみそラーメン
 でした。ラーメンは前回麺がスープをほとんどすってしまい
 残念だったので、今回はスープを多めに作り給食開始のチャイムが
 鳴ってからスープを入れてみました。
 今日は麺しかない!という子はいなかったはずです。
 スープが多かった分、おかわり用もたくさんありましたが、
 きれいに完食!
 他のおかずも残量はありませんでした。
0

豚肉と野菜の炒めもの

【平成30年1月15日(月)】
 麦ごはん、豚肉と野菜の炒めもの、ワンタンスープ、牛乳

  

 今日のおかずは豚肉と野菜の炒めものでした。
 豚肉、キャベツ、にんじん、ピーマン、たまねぎ、厚揚げ、
 もやしが入った具だくさんの炒めもので、この炒め物だけで
 だいたい100gほどの野菜が摂取できました。
 今日の味つけはしょうゆやオイスターソースを使いましたが、
 みそや醤油で味つけしてもおいしいです。
 ごはんが進むおかずでした。
0

飯田高校生の夢かな献立&大根の日

【平成30年1月12日(金)】
 タコライス風手巻きずし、大根のサラダ、ミネストローネ、牛乳
  
  

 今日の給食は飯田高校普通科の『夢かなプロジェクト』の一環で、
 飯田高校の生徒さんが考えたタコライス風手巻きずし、そして
 ミネストローネを献立に取り入れました。
 夢かなプロジェクトでは、高校生がいくつかのグループに分かれて、
 地域を元気にする取組を考え実行しているそうです。
 今日の献立を考えてくれたグループでは、食で地域を元気に
 できないか・・・と考え、給食に注目したそうです。
 
 今日の献立は、修学旅行先の沖縄で食べたタコライスのおいしさに
 感動し、珠洲ではあまり食べられないタコライスを味わって
 もらいたいと思いで献立に取り入れたそうです。
 また楽しい給食になるように、手巻きずしのようにのりに巻いて
 食べるということを考えたそうです。
 今日は特別に飯田高校の生徒さんもなかよしルームで一緒に
 給食を食べ、献立の説明もしていただきました。
 子どもたちは嬉しそうにのりに巻いていました。
 いつもより時間はかかりましたが、楽しくおいしくいただきました。
 
 また、今日は珠洲産食材「○○の日」でもあり、珠洲でとれた
 大根をサラダで味わいました。
 給食時間には大根についてお話もさせていただきました。
 
 今日も残量はありませんでした。
0

親子丼

【平成30年1月11日(木)】
 親子丼、さざなみ和え、みそ汁、牛乳

  

 今日は親子丼でした。
 給食では、鶏肉、玉ねぎ、卵以外にも、にんじん、しいたけ、
 いんげんを入れて具だくさんに仕上げました。
 給食当番さんは、上にのせる具の盛り付けに苦労をしていましたが、
 だしの風味と卵の優しい甘味がおいしかったです。
 
 今日は丼茶わんなので、いつもよりご飯の量が多かったのですが、
 全員間食で残量はありませんでした。
0