2017年10月の記事一覧

今日はハロウィン

【平成29年10月31日(火)】
 チキンライス、キャベツのマセドアンサラダ、
 コンソメスープ、ハロウィンカップケーキ、牛乳

  

 今日はハロウィンにちなんで、ハロウィンに使うかぼちゃと
 同じの色のチキンライス、そしてハロウィンのカップケーキでした。
 子どもたちの好きな洋食メニューだったこともあり、
 盛り残しをもらってくれたり、おかわりもしてたくさん
 食べてくれました。 

 ハロウィンカップケーキは、しっとりとした米粉のスポンジに
 さいの目に切ったかぼちゃがのっていておいしかったです。
 たっぷりのチキンライスやスープを食べた後でしたが、
 ケーキまできれいに残さず食べていました。

 今日も残量はありませんでした。
0

寒い日には特においしい♪とり野菜

【平成29年10月30日(月)】
 麦ごはん、五色和え、とり野菜、牛乳

  

 今日は石川県の冬の定番料理、とり野菜でした。
 給食でも、市販のとり野菜みそも一部使って味つけをしています。
 今日は寒い日だったので、あたたかいとり野菜はぴったりの
 メニューで、体が温まりました。
 いつもの汁物よりもたくさんあったのですが、たくさんの児童が
 おかわりをしてくれて、きれいになくなりました。
 1年生も今日はいつもより多く配られていましたが、たくさん
 食べてくれました。

 今日の残量もありませんでした。
0

パンの日

【平成29年10月27日(金)】
 食パン、ストロベリージャム、ドレッシングサラダ、
 ビーフシチュー、牛乳
 
  

 今日はパンの日でした。
 1,2年生は1枚、3年生以上は2枚ずつ配られましたが、
 今日は欠席が多く、食パンがたくさん余っていました。
 低学年も含め何人もの児童が「もう1枚ください」と
 たくさん食べてくれて、全てなくなりました。

 ビーフシチューも牛乳もおかわり用がたくさんありましたが、
 たくさんの児童がおかわりをしてくれました。
 今日も残量はありませんでした。

 最近風邪をひいていたり、体調が優れない児童が増えてきました。
 土日もスポーツや習い事などで忙しいかもしれませんが、
 しっかり食べて、休むときにはしっかり休んで、体調を整えましょう。
0

ハタハタの唐揚げ

【平成29年10月26日(木)】
 麦ごはん、ハタハタの唐揚げ、さざなみ和え、
 根菜ときのこのみそ汁、牛乳

  

 今日は頭と内臓をとったはたはたを骨ごと揚げた、
 ハタハタの唐揚げでした。
 骨がついていることに気がつかずに食べてしまった児童も
 いましたが、骨を一生懸命とって食べている児童もいました。
 「骨も食べられるよ」と言うとおそるおそる食べて、
 「やわらかい!」と言っていました。
 魚が苦手な児童は本来は2匹のところ1匹に減らしていましたが、
 「減らしたけど食べてみたらおいしかった」と言っている子も
 いました。
 骨ごと食べられるカルシウムたっぷりのメニューでした。
 
 今日の残量はありませんでした。
0

チンジャオロース

【平成29年10月25日(水)】
 麦ごはん、揚げギョーザ、チンジャオロース、
 春雨スープ、牛乳

  

 今日は中華メニューでした。
 チンジャオロースには、肉、ピーマン、パプリカ(赤、黄)、
 たけのこを入れて炒めました。
 にんにくが効いていておいしかったです。
 また、今日のピーマンはのぞみ農園でとれたものを
 使わせていただきました。
 寒さに負けずに実をつける、強くておいしいピーマンでした。
 
 ピーマンやパプリカがたっぷりでしたが、今日の献立は
 食べやすかったようで、早く食べ終わっている児童が多かったです。
 また、ある児童は「いつもおいしいけど、今日の給食は特に
 おいしかったです」と言いにきてくれました。

 今日の残量はありませんでした。
0

肉みそおでん

【平成29年10月24日(火)】
 麦ごはん、チーズ納豆、肉みそおでん、オレンジ、牛乳

  

 今日は鶏ひき肉、大根、人参、ちくわ、さつまあげなど
 たくさんの具が入った肉みそおでんでした。
 味つけには、みそやしょうゆなどを使いました。
 1cmほどの小さい位角切り昆布が入っていたのですが、
 昆布が苦手な児童が何人かいました。

 ごはんとおでんがたくさん余っていましたが、
 何人かの児童がおかわりをしてくれてきれいになくなりました。
0

カレーライス

【平成29年10月20日(金)】
 カレーライス、ツナサラダ、りんご、牛乳

  

 今日はカレーライスでした。
 本校では甘口と中辛を混ぜて作っています。
 今年度は少し中辛を減らしていますが、「辛い」という
 児童もいるので、今も調整中です。
 
 ルーもごはんもたくさんありましたが、今日はいただきますの
 あいさつをする前に全て配りきったので、特に高学年は山盛りの
 カレーライスを食べていました。
 今日もほとんどの児童が時間内に食べ終わりました。
0

鶏肉の唐揚げねぎソース

【平成29年10月19日(木)】
 ごはん、鶏肉の唐揚げねぎソース、おひたし、
 みそ汁、牛乳
 
  

 今日は鶏肉の唐揚げねぎソースでした。
 唐揚げにねぎ、砂糖、しょうゆ、酢で作ったソースをかけて
 仕上げました。
 子どもたちは大きな鶏肉を喜んで食べてくれました。

 また、みそ汁にはさつまいもが入っていました。
 このさつまいもは、金曜日に読み聞かせに来てくださる
 かたつむりさんから1,2年生にいただいたものを
 給食で使わせていただき、全校児童で味わいました。
 甘いさつまいもでした。
 
 今日はほとんどの児童が時間内に食べ終わり、
 残量もありませんでした。
0

奥能登国際芸術祭とのコラボレーション献立③

【平成29年10月18日(水)】
 ごはん、チャプチェ、サムゲタン風スープ、
 大学芋、牛乳

  

 今日は奥能登国際芸術祭とのコラボレーション献立
 第3弾!「韓国料理の日」でした。
 道の駅すずなりに展示してある作品を作った方が韓国の
 出身ということで韓国料理を取り入れました。
 
 職員の研修のため、早めの下校だったのにもかかわらず、
 チャプチェがたくさんあり、今日は残量がでるかも・・・
 と思っていたのですが、
 たくさんの児童がおかわりをしてくれました。

 また、先日保護者の方からさつまいもをたくさんいただいたので、
 予定にはありませんでしたが、大学芋を提供しました。
 甘くてホクホクのさつまいもで、みんなでおいしく
 いただきました。ありがとうございました。
0

甘辛いタレをからめたふくらぎの照り焼き風

【平成29年10月17日(火)】
 ごはん、ふくらぎの照り焼き風、牛肉とごぼうのきんぴら、
 すまし汁、牛乳

  

 今日の主菜はふくらぎの照り焼き風でした。
 衣をつけたふくらぎを油で揚げて、甘辛いタレをからめて
 作りました。
 今日のふくらぎはあまり骨がなかったためか、いつも魚に
 苦戦している児童も、比較的早く食べ終わっていました。
 骨があることに抵抗があったり、苦手意識があることが
 今日はよく分かりました。
 
 きんぴらはたくさんありましたが、配っていると「ください」と
 言う児童が何人もいました。
 今日も残量はありませんでした。


 ◇お知らせ◇
  先日、保護者の方からたくさんさつまいもをいただきましたので、
  明日の献立に『大学芋』を追加いたします。
0

秋を感じる♪和風きのこハンバーグ

【平成29年10月16日(月)】
 ごはん、和風きのこハンバーグ、マカロニサラダ、
 野菜スープ、牛乳

  

 今日のおかずはしめじ、えのき、まいたけを入れて、しょうゆなどで
 味つけしたソースで煮込んだ、和風きのこハンバーグでした。
 3限目の終わりごろから、いいにおいがしていました。
 ハンバーグにとろ~りとしたきのこソースをたっぷりからめて
 いただきました。
 
 本校にはきのこが苦手な児童が多くいるので食べてくれるか
 少し心配していました。
 食べる前に自分の食べられる量に調整している姿はたくさん
 見られましたが全員間食!
 苦手な子も一生懸命食べていました。

 マカロニサラダにはりんご、そしてピカピカの新米で秋を感じる
 献立でした。
 今日も残量はありませんでした。
0

新米を味わいました

【平成29年10月13日(金)】
 ごはん、大豆と煮干しの揚げからめ、五目うどん、
 オレンジ、牛乳

  

 昨日、新米贈呈式が本校で行われ、すず農業振興協議会の方々から
 60Kgもの新米をいただきました。今日はさっそくそのお米を
 使わせていただき、おいしい新米をみんなで味わいました。
 給食時間には、お米作りについて、たくさんの手間と時間がかかる
 ことなどをお話ししました。
 真っ白でぴかぴかのおいしい新米を食べられるのは今だけ。
 感謝の気持ちを忘れずに味わって食べてほしいと思います。

 今日は食べ終えるのに時間がかかった児童も何人かいましたが、
 残量はありませんでした。
0

具材たっぷりの中華丼

【平成29年10月12日(木)】
 中華丼、もやしのナムル、わかめスープ、牛乳

  

 今日は中華丼でした。
 豚肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、たけのこ、うずら卵、
 いか、えび、しいたけ、白菜の10種類の具が入っていました。
 「中華丼おいしかったー!」と報告にきてくれた児童もいました。
 丼にごはんを盛りつけるので、いつもと感覚が異なったためか、
 盛られた中華丼が多かったという児童も何人かいましたが、
 全員きれいに食べてくれました。

 今日も残量はありませんでした。
 
   
   ↑
  給食後スプーンをきれいに並べてくれた児童がいました!
0

給食試食会

【平成29年10月11日(水)】
 ごはん、ささみフライ、切干のごまマヨネーズ、
 かきたま汁、牛乳

  

 今日は1~4年生が遠足、5,6年生は給食試食会でした。
 アンケートには、
 「家では野菜はあまり食べないのに給食ではたくさん食べていて
  感動しました」
 「家で食べる量よりたくさん食べていてびっくり」
 という感想をいただきました。
 お子さんのお家とは少し違った面も見ていただけたようです。
 特に給食の量については、ご家庭での量よりも「多い」という回答が
 多くありました。
 給食後には、栄養教諭から給食や朝食に関する話をさせて
 いただきました。

 今日は多くの保護者の方にご参加いただきました。
 本当にありがとうございました。
 1~4年生対象の給食試食会は12月1日を予定しております。
0

目によいこんだて

【平成29年10月10日(火)】
 ごはん、チーズ入りカップエッグ、ブロッコリーのサラダ、
 かぼちゃのミルクスープ、牛乳

  

 今日は10月10日の目の愛護デーにちなんで、目によい
 こんだてでした。
 目によいといわれている栄養素であるビタミンAを多く含む、
 卵の黄身、ブロッコリー、にんじん、かぼちゃ、パセリを
 使っています。
 
 カップエッグには、チーズとウインナーが入っていて、
 調理員さんが1つずつ作ってくれました。
 給食では蒸して作っていますが、ご家庭では電子レンジで
 作れます。(注:黄身にはつまようじなどで数か所
 穴をあけます。また、電子レンジ対応の容器で作ってください。)
 朝ごはんにもおすすめです!いろいろな具でお試しください。
0

キムタクごはん

【平成29年10月6日(金)】
 キムタクごはん、中華和え、チンゲン菜のスープ、
 バナナ、牛乳

  

 今日はキムチ、たくあん、豚肉の入ったキムタクごはんでした。
 直小学校の子どもたちは辛いものがあまり得意でない子が
 多い印象なので、キムチは少し控えめにしました。

 キムタクごはんは、長野県のある栄養士さんが、
 子どもたちに長野県の名産品である漬物をもっと食べてもらいたいと
 考えた献立だそうです。
 キムチのピリ辛味とたくあんのコリコリとした食感がおいしい
 ごはんメニューです。

 量が多かったらしく、食べるのに苦労をしている児童もいましたが、
 ほとんどの児童が早く食べ終わっていました。
 今日も残量はありませんでした。
0

食欲の秋!行列のできるなめこ汁

【平成29年10月5日(木)】
 ごはん、さつま揚げの生姜煮、小松菜ともやしのごま和え、
 なめこ汁、牛乳
  
  

 今日はなめこの入ったみそ汁、なめこ汁でした。
 具はなめこ意外に、じゃがいも、豆腐、ねぎを入れました。
 調理員さんとは、「今日はなめこ汁の量多くなったから
 余ってしまうかな~?」と話していたのですが、
 おかわり用のなめこ汁には行列ができ、競うようにして
 おかわりをして、きれいに残さず食べてくれました。
 最近以前にも増してよく食べてくれる子どもたち。
 食欲の秋ですね。

 今日も残量はありませんでした。
0

今日は十五夜!お月見こんだて

【平成29年10月4日(水)】
 ごはん、牛肉コロッケ、磯香和え、お月見団子汁、
 お月見ゼリー、牛乳

  

 今日は十五夜ということで、給食はお月見こんだてでした。
 里芋やお餅などが入ったすまし汁と、お月見ゼリーです。
 すまし汁のお餅を喜んで食べていました。
 ゼリーは下の写真のように、満月をイメージしたものだったのですが、
 すぐに気がつかなかった児童もいて、もう食べ終わる頃になって
 「あ!これ月や!!」と言っていました。

   

 給食時間には、お月見に関するお話もさせていただきました。
 また、なかよしルーム前にはお月見のお供え物を展示しました。
 今日はこのまま晴れて、きれいなお月さまが見られるといいですね。

 今日も残量はありませんでした。
 
 ◇お知らせ◇ 
  今日から給食のお米が新米になりました。
  せっかくの新米なので、しばらくの間、ごはんに麦を入れずに
  提供します。予定献立表は料理名が「麦ごはん」となっていますが、
  「ごはん」になります。
0

奥能登国際芸術祭とのコラボレーション献立②

【平成29年10月3日(火)】
 パエリア、ロシア風ポテトサラダ、にんにくのスープ、牛乳

  

 今日は奥能登国際芸術祭にちなんだ献立でした。
 蛸島町のわくわく夢ランドにある作品の作者がスペインの方である
 ということで、スペイン料理のパエリア、ロシア風ポテトサラダ、
 にんにくのスープを給食風にアレンジして提供しました。

 にんにくのスープはあまり食べ慣れない味だったので、
 子どもたちの反応がとても心配でした。
 中には「苦手でした」と言っていた児童もいましたが、おかわりを
 してくれる児童もたくさんいて好評でした。

 給食時間には、作品の話と献立の3つの料理について、
 お話もさせていただきました。
 今日も残量はありませんでした。

    スープのおかわりに並ぶ児童
0

ごま油のいいにおい♪

【平成29年10月2日(月)】
 麦ごはん、豚肉と野菜の炒めもの、けんちん汁、牛乳

  

 今日は11時頃、1階の廊下はごま油のいいにおいがしていました。
 けんちん汁の具を炒めるときのにおいです。
 3限目の休み時間には、体育館から出てきた3年生も
 においに誘われるように「今日の給食なんですか?」と
 なかよしルーム前にやってきました。
 けんちん汁には豆腐、大根、人参、里芋、ごぼうなど
 たくさんの具を入れました。

 最近1年生の中にも時間内にたくさん食べられるようになり、
 もっと食べたいなという児童がいたので、今日から汁物の量を
 少し増やしてみました。
 合掌前にも少し量を増やしましたが、おかわりもしてたくさん
 食べてくれました。
 本人も「初めておかわりしたー!」と喜んでいました。
 今年度も半分が過ぎ、いろいろな面で成長が見られます。

 今日の残量はゼロでした。
0