2019年9月の記事一覧

カレー風味と青のり風味

【令和元年9月30日(月)】
 麦ごはん、ちくわの二色揚げ、ごま和え、
 鶏ごぼう汁、牛乳

  

 今日のおかずはちくわの二色揚げでした。
 衣にカレー粉を混ぜたカレー風味と、青のりを混ぜた
 青のり風味の2種類です。
 3限目ごろにはカレーのいい香りが給食室から漂って
 きていました。
 子どもたちはおいしそうにちくわをほおばってました。
 今日も残食はありませんでした。
0

ラグビーワールドカップ応援こんだて②

【令和元年9月27日(金)】
 シーチキンごはん、キャベツのしらす和え、静岡おでん風、牛乳

  

 今日の給食は、明日行われるラグビーワールドカップの日本の試合を
 応援する献立でした。
 明日の試合会場が静岡県ということで、試合会場に行った気分に
 なれる静岡県の献立にしました。
 静岡おでん風は、けずり粉というさば、かつお、いわしを粉末に
 したものを青のりと混ぜ合わせて、おでんにトッピングしました。
 けずり粉と青のりをかけるのが、静岡おでんの特徴の1つです。
 また、静岡県はツナ缶の生産量全国1位、しらすの漁獲量全国2位
 ということで、シーチキンごはんとしらす和えを献立に
 取り入れました。
 食べなれないおでんに少し不安もあったのですが、
 けずり粉と青のりを「おいしい!」「これ好き」という児童の声に
 一安心。たくさんかけて食べている児童もいました。
 給食時間には、今日の献立について栄養教諭からお話もさせて
 もらいました。

  
0

魚を上手に食べられるかな?

【令和元年9月26日(木)】
 麦ごはん、さばの竜田揚げ、五目きんぴら、
 みそ汁、牛乳

  

 今日の主菜はさばの竜田揚げでした。
 しょうゆ、料理酒、しょうがで下味をつけて、
 衣をつけて揚げます。衣がサクサクでおいしかったです。
 さばなどの青魚には体によい脂が含まれています。
 積極的に食べてもらいたい食材です。
 
 今日のさばにはあまり骨はなかったのですが、
 給食では骨のついてる魚も提供しています。
 上手にはしでとったり、よくかんで骨を飲み込まない
 ようにして、魚を食べる練習もしてほしいと考えています。
 食べるのに時間はかかると思いますが、ぜひご家庭でも
 まるまる一匹の焼き魚等を食卓にだしていただけたらと思います。
0

切干大根を使ったおいしい和えもの

【令和元年9月25日(水)】
 麦ごはん、切干大根の和え物、厚揚げとひき肉のうま煮、牛乳

  

 今日の和え物は切干大根の和え物でした。
 煮物にすることの多い切干大根ですが、給食では時々和え物や
 汁物にも使います。
 今日はきゅうり、にんじん、わかめ、ツナと一緒にしょうゆ、
 酢、砂糖、ごま油で味付けしました。
 さっぱりとおいしい和え物でした。
 
 今日は野々江町のお祭りということで、
 早く帰りたくてそわそわしている子も多くいたのでは
 ないかと思います。お祭りでない子も早く帰れることが
 嬉しそうでした。
 みんないつもより早く食べ終わり、とっても元気に
 帰っていきました。
0

なすのミートスパゲティ

【令和元年9月24日(火)】
 なすのミートスパゲティ、コーンサラダ、
 ブロッコリーのコンソメスープ、牛乳

  

 今日はなすをたっぷり入れたミートスパゲティでした。
 なす以外にはみじん切りにしたにんじん、たまねぎを
 いれてソースを作りました。
 ソースにはにんにくを使っているので、給食室では
 にんにくのいい香りがしていました。
 今日の主食はスパゲティだけだったため麺を多めに
 茹でたので、スパゲティがたくさん出来上がりました。
 最初から大盛りになっている児童やおかわりをしてくれた児童が
 何人もいて、たくさん食べてくれました。
0

ラグビーワールドカップ開幕!

【令和元年9月20日(金)】
 セルフサンドイッチ(食パン、コールスローサラダ)、牛乳
 フィッシュアンドチップス、野菜スープ、ラグビーボールチーズ

  

 今日はラグビーワールドカップが開幕したことにちなんで、
 ラグビーワールドカップ応援献立でした。
 今日から10月にかけて応援献立を4回予定しています。
 第1回目は、ラグビーがイングランドで生まれたスポーツ
 ということで、イギリスの献立を提供しました。
 イギリスの代表的な料理、フィッシュアンドチップスと
 イギリス人のサンドイッチ伯爵の名前から名づけられた
 サンドイッチです。
 給食時間には、2つの料理について栄養教諭からお話をさせて
 もらいました。
 また、今日のチーズはラグビーボールの形でした。
 子どもたちはどれもおいしそうに食べていました。

   
0

珠洲産きゅうりの日

【令和元年9月19日(木)】
 麦ごはん、シューマイ、華風きゅうり、麻婆豆腐、牛乳

  

 今日は珠洲産食材を使用した○○の日できゅうりの日でした。
 子どもたちが大好きな華風きゅうりで地元でとれたきゅうりを
 味わいました。
 カリッ、ポリッと歯ごたえ良くとてもおいしいきゅうりでした。
 給食時間中には栄養教諭からきゅうりについてのお話も
 させてもらいました。
 今日はどのおかずも子どもたちの好きなもので、全体的に早く
 食べ終わっていました。
0

冷やしうどん

【令和元年9月18日(水)】
 冷やしうどん、とり天、おかか和え、バナナ、牛乳

  

 今月のうどんは冷やしうどんです。
 少し前よりはだいぶ涼しくなり、さわやかな季節になりましたが、
 冷たくつるつるの冷やしうどんは、食べやすかったです。
 いつもならうどんの日にも、量を減らしたごはんがついていますが、
 今日は麺の量を増やしてうどんのみにしてみました。
 とり天もいつもより少し大きめです。
 1年生の中にはとり天が大きくて苦戦している児童もいましたが、
 最後まできれいに食べきりました。
 多くの児童はうどんの盛り残しをもらったり、おかわりをして
 たくさん食べてくれました。
 今日も残量はありませんでした。
0

久しぶりの洋食メニュー

【令和元年9月17日(火)】
 麦ごはん、煮込みハンバーグ、マカロニサラダ、
 コンソメスープ、牛乳

  

 今日は久しぶりの洋食メニューでした。
 煮込みハンバーグはハンバーグとしめじ、玉ねぎ、トマト水煮缶、
 そしてケチャップ、ウスターソース、コンソメ等の調味料を
 一緒に釜に入れて煮込みます。
 とろっとしたソースがハンバーグに絡んでおいしかったです。
 サラダ、スープも具だくさんでお腹いっぱいになりました。
0

今日は十五夜

【令和元年9月13日(金)】
 麦ごはん、メンチカツ、そうめんかぼちゃの酢の物、
 十五夜おだんご汁、お月見ゼリー、牛乳

  

 今日は十五夜…ということで、給食はお月見給食でした。
 なかよしルーム前にはお月見のお供えものを展示をして、
 お月見気分を味わってもらいました。
 献立には満月をイメージした丸いメンチカツ、
 汁物にはお月見団子をイメージした白玉団子と、
 十五夜のお供え物に欠かせないさといもが入っていました。
 そしてデザートは夜空に浮かんだ満月のゼリーでした。
 給食時間には栄養教諭からお月見の歴史とお供え物について
 お話もしました。
 今日はいい天気なので、きれいなお月さまが見れそうですね。

   

  
0

そぼろ丼

【令和元年9月12日(木)】
 そぼろ丼、磯香和え、なめこ汁、牛乳

  
 
 今日はそぼろ丼でした。
 鶏ひき肉にみじん切りにした玉ねぎ、にんじん、しいたけを
 一緒に炒めて味つけし、ごはんの上にのせて食べました。
 ごはんにもしょうゆ、料理酒、塩で薄く味つけをしました。 
 ごはんをいつもよりほんの少し多く炊いたので、丼茶碗に
 大盛りのそぼろ丼になっている児童もいましたが、
 みんなおいしそうに食べてくれました。
0

給食に必ずあるものは何でしょう?

【令和元年9月11日(水)】
 わかめごはん、いりどり、厚揚げのみそ汁、牛乳
 
  

 骨を強くするためにはカルシウムが必要です。
 20歳ごろに骨の強さはピークに達し、その後は
 少しずつ弱くなっていくことが分かっています。
 つまり成長期の今!
 カルシウムを多く摂取しておくことが大切です。
 給食には毎日必ず牛乳がついていて、
 カルシウムを摂取するにはぴったりな飲み物です。
 そんな牛乳のパッケージが今日から変わりました。
 しかも3種類あります。 
 
  

 子どもたちはすぐに「牛乳変わっとるー!」と
 気づき、「こっちの方がかわいくていい」と喜んでいる
 児童もいました。
 どのイラストの牛乳があたるのか、給食の楽しみが
 1つ増えました。
0

チーズ納豆

【令和元年9月10日(火)】
 麦ごはん、チーズ納豆、柳川風煮、牛乳

  

 今日はチーズ納豆でした。
 小さなサイコロ状のチーズと細かく刻んだ小松菜を
 ひきわり納豆と一緒に混ぜて作ります。
 本校の味つけは、しょうゆとみりんです。
 私自身はチーズ納豆は珠洲に来て初めて出会った料理でした。
 奥能登以外の出身の先生に聞いたところ、
 子供のころの給食にチーズ納豆はなかったそうです。
 調理員さんによると、具材が違ったり、ひきわり納豆では
 なかったり…といろいろなチーズ納豆があるようですが、
 どうやら珠洲の給食では40年以上前から出ていたようです。
0

にんにくの効いたホイコウロウ

【令和元年9月9日(月)】
 麦ごはん、ホイコウロウ、春雨スープ、牛乳

  

 今日は中華メニュー!
 ホウコウロウにはにんにく、しょうがを入れて
 具材を炒めました。
 にんにくの風味と中華の味つけでごはんが進む
 メニューでした。

 今日も暑い日でしたね。
 教室やなかよしルームにはクーラーがついて
 快適に過ごせるようにはなりましたが、
 しっかり食べて、しっかり休んで、体調を崩さないよう
 気をつけましょう。
0

旬のおいしい梨

【令和元年9月6日(金)】
 麦ごはん、豚肉の生姜炒め、かきたま汁、梨

  

 今日のデザートは梨でした。
 みずみずしくおいしい梨で、今日のような暑い日には
 ぴったりなデザートでした。
 今日の梨は加賀市産の幸水。
 今年は、梅雨明けから一気に気温が上がったため
 甘くておいしい梨に仕上がっているそうです。
 何人かの児童に「梨おいしかった?」「甘かった?」
 と聞いてみましたが、みんな「おいしかった!」「甘かった。」
 と言っていました。
 今日も給食の残量はありませんでした。
0

栄養満点のひじきの煮物

【令和元年9月5日(木)】
 麦ごはん、鶏肉の竜田揚げ、ひじきの煮物、
 じゃがいものみそ汁、牛乳

  

 今日はひじきの煮物でした。
 にんじん、油揚げ、突きこんにゃくもひじきと一緒に煮て、
 最後に枝豆を入れました。
 ひじきには、カルシウム、鉄、食物繊維など、成長期の
 子どもたちに大切な栄養素がたっぷり!
 ひじきは積極的に食べてもらいたい食材です。
0

具材いろいろ千草あえ

【令和元年9月4日(水)】
 麦ごはん、さつま揚げの生姜煮、千草あえ、
 すまし汁、牛乳

  

 今日の和えものは、スパゲティ、小松菜、にんじん、キャベツ、
 油揚げ、イカが入った千草あえでした。
 しょうゆ、酢、砂糖の和風の味付けなのに、スパゲティが入っていたり、
 野菜だけでなくイカが入っていたり・・・
 給食ならではのメニューではないでしょうか。
 食べごたえ満点のおいしい和えものです。
0

野菜たっぷりの具だくさんスープ

【令和元年9月3日(火)】
 麦ごはん、ミートボール、大豆のコロコロサラダ、
 具だくさんスープ、牛乳
 
  

 今日のスープは、にんじん、たまねぎ、小松菜、しめじ、
 ブロッコリーが入ったコンソメ味のスープでした。
 給食では様々な具材でコンソメスープを作りますが、
 入れる野菜によって少しずつ味が違います。
 たまねぎやコーンを入れると少し甘く感じたりします。
 具だくさんのスープは少しずついろいろな野菜の味がして
 おいしいです。
 また、キャベツや白菜などはかさが減るので野菜をたくさん
 食べることができます。
 最近朝晩涼しくなってきました。朝ごはんに温かい野菜たっぷりの
 スープもいいですね。
0

2学期がスタートしました!

【令和元年9月2日(月)】
 カレーライス、福神漬け、フルーツ白玉、牛乳

  

 今日から2学期がスタートしました。
 初日の給食はカレーライスとフルーツ白玉。
 子どもたちはどちらもペロリと完食でした!
 カレーライスは少しおかわりがありましたが、
 あっという間になくなりました。
 久しぶりに『おかわりの列』を見て、子どもたちが
 並んでおかわりしたくなるようなおいしい給食を提供できるよう
 頑張ろう!と改めて思いました。

  
0