2017年6月の記事一覧

今日の給食

【平成29年6月12日(月)】
 麦ごはん、えだまめシューマイ、チンジャオロース、
 もずくの中華スープ、牛乳

  

 今日は中華メニュー。
 スープには、珠洲産のもずくを使いました。
 もずくのねばりでスープがトロトロになり、おいしかったです。
 2回、3回とおかわりをしてくれた児童もいました。
 今日の残量もゼロでした。


 ◇お知らせ◇
 明日の給食は、「アジフライ」の予定でしたが、
 アジが高騰しているため、「トビウオのフライ」に変更いたします。
0

今日の給食

【平成29年6月9日(金)】
 麦ごはん、かぼちゃひき肉フライ、
 あっさり漬け、豚汁、牛乳

  

 今日の副菜は「あっさり漬け」でした。
 茹でた野菜に塩と塩昆布を和えたシンプルなおかずですが、
 児童にはとても人気がありました。
 盛り残しを配っていると、「もっとください!これ好きです。」
 と何人かの児童に言われました。
 名前の通りあっさりと、しかし塩昆布のうまみが野菜にしみた、
 おいしいおかずでした。
0

今日の給食

【平成29年6月8日(木)】
 麦ごはん、蒸しミートローフ、
 マカロニサラダ、コンソメスープ、牛乳

  

 今日のミートローフには、ひき肉、玉ねぎ、にんじん、
 コーン、ピーマンが入っています。
 野菜を細かく刻み、ハンバーグを作る要領で具をこねて
 1人分ずつカップに入れて蒸しました。
 ボリューム満点の給食でした。

 今日も残量はありませんでした。
0

今日の給食

【平成29年6月7日(水)】
 麦ごはん、揚げギョーザ、キャベツの中華サラダ、
 春雨スープ、牛乳

  

 今日は油で揚げた、パリパリの揚げギョーザが好評で、
 給食が終わってから「ギョーザおいしかった!」と
 言ってくれた児童が何人かいました。
 春雨スープはたくさんありましたが、多くの児童が
 おかわりをしてくれて、今日の残量もゼロでした。
0

今日の給食

【平成29年6月6日(火)】
 カレーピラフ、ツナサラダ、
 アスパラのコンソメスープ、牛乳
 
  

 今日はカレーピラフでした。
 ごはんの食缶のフタを開けた瞬間、給食当番の児童が
 「うわ!おいしそう!」とつぶやいていました。
 今日のようなピラフなどの混ぜご飯はやっぱり人気で、
 いつもより量が多くてもペロリと食べてしまいます。
 スープには斜めに切ったアスパラを入れました。
 アスパラの緑とベーコンのピンクがとてもきれいでした。
 今日も残量はありませんでした。
0