日誌

新規日誌5

第2回学校運営協議会

 7月1日に第2回学校運営協議会を開催しました。委員全員が出席し、今年度の予算計画やこれまでの活動報告を行いました。また、2年ぶりの「高松歴史街道ウォークラリー」の実施について協議しました。委員のみなさんからは、児童の下校の見守りなどについての質問や意見が出されました。

 

コミスク花壇の花植

 先日掘り起こした花壇に、夏から秋の花の苗を植えました。サルビアやマリーゴールド、日々草などです。地域のフラワーアドバイザーの皆さんに教えていただきながら、子どもたちも参加して植えました。これからどんどん大きくなって花壇いっぱいに花が広がりと思いますので、ご来校の際にはぜひご覧ください。

 

 

 

コミスク花壇植え替え作業

 今日の昼休み、環境委員会を中心に花壇の植え替え準備を行いました。春の草花を抜き、耕しました。今度は夏から秋の草花に模様替えをします。フラワーアドバイザーのみなさん、いつもありがとうございます。

 

 

 

 

古タオル回収へのご協力ありがとうございました

 先週取り組んだ古タオル回収にご協力をいただきありがとうございました。おかげで、大きな段ボール箱4個分以上も集まりました。これらを先日、高松中の生徒が受取りに来ました。その上で、デイケアセンターに寄付をしたそうです。その模様は、北國新聞に掲載されています。

 

古タオルリメイクプロジェクトに協力しています

 高松中学校のボランティア活動に協力して、古タオルを回収しています。月曜日から実施していますが、2日間だけでもかなりたくさんのタオルが集まっています。ご協力ありがとうございます。回収の目的や意義については、ビデオや掲示でも伝えながら呼びかけています。回収は今週いっぱいです。よろしくお願いします。

 

 

古タオル回収ボックス設置

 かほく市ボランティアサークルの所属する高松中の生徒が、デイケアサービス事業者が古タオルをぞうきんとしてリサイクルする活動に協力しています。その一環で、高松小学校でも古タオル回収に協力してほしいと、回収ボックスの設置のため、本校を訪れました。近くにいた6年生が代表して回収箱を受取りました。本日、保護者宛案内文を配付しますので、できればご協力をお願いします。

 

 

令和3年度第1回学校運営協議会を開催しました

 今年度1回目の協議会を8名の委員、市教委生涯学習の皆様を迎えて開催しました。会長には兼田PTA会長、副会長には、NPO法人「まちかど倶楽部たかまつ」岩井理事長が選出され、組織が整いました。学校の経営方針や評価計画、コミュニティスクール事業計画などについて協議を行い、承認されました。これから、コロナ感染に対応しながら、地域と学校の連携を図っていきたいと考えています。

 

コミスク花壇に冬の花を植えました。

 今週は、フラワーアドバイザーのみなさんのご指導で、玄関前の花壇が冬の装いとなりました。子どもたちも参加して、夏の花を掘り起こし、耕して冬の花々をきれいに植えました。季節は冬を迎えますが、色とりどりの花が並ぶと、とても華やかで寒さを忘れるようでした。アドバイザーの皆様、いつもありがとうございます。

 

 

 

令和2年度第1回学校運営協議会開催

 7月2日(木)に今年度初めての学校運営協議会が開催されました。学校休業のため2ヶ月遅れとなりました。新委員をお迎えし、新しい体制、学校経営方針・学校評価計画、今年度の事業計画について協議していただきました。その中で、昨年度スタートした「高松歴史街道ウォークラリー」については、今後の新型コロナウィルスの感染の見通しが立たないことから、今年度は中止と決定しました。何かと不安な情勢ですが、今年も引き続き地域学校の連携のため、ご支援いただきますようお願いいたします。

コミスク花壇に花の苗を植えました

 今日は、梅雨の合間を縫って、夏の草花を植えました。地域のボランティアさんを招いて苗の配置を考え、児童が昼休みに一緒に植え付けを行いました。ついでに落ち葉拾いもして校舎前がすっきりしました。最後に児童がボランティアのみなさんにお礼を言いました。ありがとうございました。

 

 

 

フラワーアドバイザー会議

 本日、本年度の学校花壇(コミスク花壇)整備に向け、アドバイザーのみなさんで打合せを行いました。花の種類や数、植え方などについて意見を交換しました。今年も児童と地域のみなさんが一緒になってきれいな花を咲かせられるようにしたいと思います。アドバイザーの皆さん、今年も宜しくお願いします。

 

令和2年度コミスクだより1号

 今年度初めてのおたよりを本日付で発行しました。今年度も地域の皆様のご参加をどうぞ宜しくお願いいたします。なお、第1回の学校運営協議会の日程につきましては、6月下旬頃を予定していますが、詳細は未定です。今後の状況を見ながらご案内いたします。

令和2 コミスクだより1号.pdf

二ツ屋病院に防具服を届けよう

 今日は、二ツ屋病院で医療物資の不足が心配されているという報道を聞き、高松中校区の小中学校が連携して、防具服づくりに取り組みました。3校の学校コーディネーターや養護教諭を中心に指導を受け、職員が作業を進めました。この日に高松小では、全部で33着を仕上げることができました。

 病院で懸命に闘っていらっしゃる医療従事者の皆様、本当にありがとうございます。入院されている皆様、がんばってください。わずかではありますが、お役に立てれば幸いです。一日も早い感染の収束を職員一同心からお祈り申し上げます。

 

 

コミスク花壇冬の装い

 今日は、前回の整備に続いてパンジーなどの苗植えを行いました。地域のみなさんのご指導のもと、児童が参加して植え付け作業を行いました。
 きれいに並んだ苗のこれからの成長を眺めるのが楽しみです。最後に地域のボランティアのみなさんに代表児童がお礼のあいさつをしました。ありがとうございました。
 
 
 

コミスク花壇整備

 11月6日のお昼休みに、地域のボランティアさんと環境委員会の児童、学校職員と有志児童で、コミスク花壇の整備をしました。秋もすっかり深まり、肥料を入れて、来年の春に向けて冬支度です。本校児童も短時間に集中してよく作業をしてくれるので感心します。
 ボランティアのみなさん、ご協力ありがとうございました。
 
 

桜並木の落ち葉掃除

 昨日のお昼下がり、流川町老人会のご厚意で学校前の桜並木通りの落ち葉掃除をしていただきました。児童、職員も80名余りが自主参加し、みんなで落ち葉を集めました。
 短い時間でしたが、秋の深まりと、地域のつながりを感じるひとときでした。流川町老人会の皆様、お世話になり、ありがとうございました。
 
 

コミスク花壇の看板

 コミュニティ・スクールの一環で整備されている玄関前の花壇に、新しく看板ができました。名前は「コミスク花壇」です。
 今回小学校のためにボランティアで制作してくださったのは、沖野秀博さんです。鮮やかでとてもかわいい看板です。花壇とともに大切にしていきます。沖野さん、本当にありがとうございました。