日誌

学校集会&児童集会

 月初めの集会がありました。
 
 前半の全校集会では、今日もたくさんの人が表彰されました。その中で2年生の塚本さんがおばあちゃんと手紙のやりとりをした作品が、県の「親子の手紙」で入選しました。その内容は「あいさつの大切さ」でした。全校にその手紙を読んで聞かせました。あいさつは魔法の言葉です。元気になります、力をくれます、応援してくれます、明るくなれます。
 
 後半は、児童集会。今月も委員会からのお知らせ、今月の歌を全校で合唱がありました。今月の歌はの伴奏では、4年生がたくさんボランティア参加してくれました。