日誌

2学期始業式

 今日から2学期が始まりました。11日間という短い夏休でしたが、児童は切り替えができている様子で、予想以上に元気で、安心しました。

 始業式は、今日も放送で行い、学校長のお話を教室で聞くこととしました。新型コロナウィルス感染防止に加え、熱中症対策の必要性をお話ししました。今日は、予想最高気温から見ると「厳重警戒」レベルです。激しい運動を避けるよう案内板で呼びかけています。もちろん「自分で自分を守る」意識が大切です。登下校中に日傘をさすのもいい方法ですね、と話しました。

 また、改めてあいさつの大切さについて伝えました。「おはよう」「さようなら」に加え「ありがとう」「すみません」「ごめんなさい」など相手を思いやる言葉がたくさん飛び交う教室にしてほしいと呼びかけました。