フォトニュース

フォトニュース

10月11日(月)学校の様子

今日は、4年生が体育に時間に、トーチを持つ体験をしました。「想像よりも軽いと思ったけれど、これを持って走るのは大変そう。」「思っていたより重い。」「ロゴがとてもきれい。」など感想を述べていました。

2年生の生活。自分たちが作ったおもちゃで、1年生に遊んでもらう計画を立てていました。

先週、おもちゃを作っている時の様子です。

クラブの様子です。

着付けクラブ

ダンスクラブ

工作クラブ

イラストクラブ

スポーツクラブ

卓球クラブ

今日の給食は、豚肉のバター醤油ソース、ジャーマンポテト、みそ汁でした。豚肉は柔らかくて、バターと醤油のコクのあるソースもかかっていて、とてもおいしかったです。

 

 

10月8日(金)鳥越っ子集会

今日の鳥越っ子集会は、後期の委員会の発足集会でした。各委員会からは、委員会のめあてや活動内容などの報告がありました。

東京オリンピックの聖火リレートーチをお借りしました。ぶんぶんぼうるのまーしさんが母校の松任中学校に寄贈されたものです。まーしさんと松任中学校にお願いしてお借りすることができました。ありがとうございました。桜の花びらをかたどっていることや素材はアルミニウムで、被災地の仮設住宅で使用されていたアルミニウムが約30%再利用されていることなどを伝えました。実際に触れてみて、「思っていたよりも重い」「色もとてもきれい」などの感想を持っていました。

 

今日の給食は、きのこカレーとブルーベリーヨーグルトでした。カレーには、しめじ、エリンギ、マッシュルームなど、いろいろなきのこが入っていて、とてもおいしかったです。

10月7日(木)今日の様子

1年生の図工。こんなことができたらいいなと思うことを考えて絵に表していました。

今日の給食は、揚げないコロッケ、ミニトマト、クリーム煮でした。揚げていないので、あっさりしていましたが、ちゃんとコロッケの味でとてもおいしかったです。クリーム煮の白菜もとても甘くておいしかったです。

栄養教諭が「食べ物の働き」について、パワーポイントを使って話しました。食べ物にはそれぞれ大切な働きがあることがわかりました。

10月6日(水)ゴリの稚魚の放流に行ってきました。

今日は3年生と4年生が、大日川にゴリの稚魚を放流しました。ゴリは水のきれいなところにしか住むことはできません。今日、放流したところも水がすんでいて、とてもきれいでした。子どもたちは、「大きくなってね。」と願いながら、放流しました。新聞社やテレビ局のインタビューにも積極的にこたえていました。この体験をするにあたり、多くの皆様にお世話になりました。ありがとうございました。

今日の給食は、鮭のベーコン巻き、タマゴサラダ、豆腐と小松菜の味噌汁でした。今日もおいしかったです。

10月5日(火)今日もみんな頑張りました。

4年生の理科。閉じ込めた空気や水の学習の最後には、新聞でわかったことなどをまとめます。

6年生の図工。お気に入りの場所を描いています。玄関や図書館、放送室、運動場などそれぞれに思い出の場所があ

ります。

2年生と6年生がきれいなお花をたくさん届けてくれました。ありがとうございました。

今日の給食は、シューマイ、割り干し大根の中華漬物、八宝菜の中華メニューでした。割り干し大根は歯ごたえもあって、とてもおいしかったです。