フォトニュース

フォトニュース

2月19日(金)卒業発表会

6年生は保護者の方をお招きして卒業発表会を行いました。自分たちの成長した姿を見ていただくことができました。

マット運動と跳び箱。体育の授業での練習の成果を発揮しました。

なわとび。8の字跳びでは305回という最高記録を出すことができました。

劇。ストーリーも自分たちで考えました。

スピーチ。将来の夢や今、考えていることなどを伝えました。英語のスピーチでは6年生で思い出に残っていることを伝えました。このあと、感謝の手紙を保護者の方に渡しました。

最後は合奏です。

今日は冠雪した白山がとてもきれいに見えました。この白山のように子どもたちの未来が輝かしいものになることを願っています。

 

 

 

2月19日(金)6年生を送る会

6年生に感謝の気持ちを伝え、全校児童が笑顔になるようにすることをめあてとして、6年生を送る会を行いました。ありがとうの気持ちと笑顔があふれる素敵な会になりました。

1年生

 

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生のお礼の気持ちを込めての合奏です。

1年生が手作りの鉛筆立てを渡しているところです。

2年生が作った招待状と1年生からのプレゼントを見せているところです。

会場の飾り付けは3・4年生がしました。

5年生はこの会の中心となって頑張りました。各学年の発表の準備中にクイズをするなど工夫もありました。

2月18日(木)学校公開

今日は二十四節気の一つ「雨水」です。降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期という意味です。 今日も雪模様でしたが、立春から2週間が過ぎ、暦の上では確実に春に向かっています。

今日は午前中、学校公開を実施しました。授業や6年生を送る会のリハーサルを見ていただきました。多くの皆様にご来校いただき、ありがとうございました。各学年の様子です。

 

 

2月17日(水)今日の様子

 1年生の国語の授業。お気に入りの動物のの赤ちゃんについて調べたことをリーフレットにまとめていきます。

算数の授業。問題文を読んでわかることを図にかいて考えていました。図をかくことで分かりやすくなります。

6年生を送る会の練習風景です。

4年生の社会の授業。一人一台のパソコンを使って、九谷焼について調べたことを発表するためのシートを作成しています。

2月16日(火)学校の様子

数年前に地域の方からいただいたおひな様を飾りました。「きれい」「すてき」と子どもたちも喜んでいました。

2年生の生活科の授業。自分の成長をまとめています。保護者の皆様には、小さい頃の写真を準備したり、質問に答えたりしていただきありがとうございました。

算数では分数の学習をしていました。問題をたくさんする中で理解も深まっていました。

3年生の算数。三角形と角の学習に入りました。今日は円周上に等間隔に打たれた点や中心を直線で結んでいろいろな三角形を作っていました。このあと、三角形の分類をしていきます。

国語では新出漢字の練習をしていました。

6年生を送る会の練習の様子です。

4年生の音楽。鑑賞の授業をしていました。

図工の授業。工夫したところを書いたり、できあがった作品をお互いに鑑賞したりしていました。