フォトニュース

フォトニュース

鳥越っ子オリンピック 2017



   『ソフトボール投げ』『反復横跳び』、どんどん、上達しています。
   一画面に、2枚の写真を掲載しました。

鳥越っ子オリンピック 2017



      『ボール投げ』に挑戦しています。
      日常的に、思い切り投げることがなくなってきました。
      ボールの持ち方に悪戦苦闘することもあります。
      全員が『遠くへ』への気持ちを込めて投げました。

鳥越っ子オリンピック 2017



       立ち幅跳びに挑戦しています。
       腕振りと飛び出すタイミングがうまく合うと
       距離が出ます。

鳥越っ子オリンピック 2017


   (4年生:上体起こし)
      3・4・5・6年生が 『鳥越っ子オリンピック2017』と銘うち、
      体力・運動能力テストに挑戦しました。
      少しでも記録をアップしようとする姿が随所に見られ、
      やはり、子ども達は、体を動かすことが大好きです。
      今後も、体をいっぱい動かしてほしいです。
      また、1・2年生も、体育科の中でいくつかの種目に
      挑戦します!

ヤマザクラの植樹



       天皇陛下がお手蒔きになった『ヤマザクラの苗木』が
       届きました。6年生緑の少年団が、昼休みに植樹しました。
       丁寧に土をかけ、水やり。
       たけうち産業さんに場所の選定や添え木の準備をして頂きました。
       ありがとうございます。
       大きく育つことを願っています。

研究授業(2年生)



      2年生が研究授業に取り組みました。
      子ども達が『わかる』『できる』授業を目指しています。
      内容は、『長さのたし算』です。長さもたし算してよいことを
      子ども達は身につけていきました。本当に多くの子ども達が
      発言していました。

学校の周囲を見渡すと



      学校の周囲を見渡すと、緑がより深まってきました。
      続日本の城百選に選ばれた『鳥越城』も緑に覆われてきました。
      そのような中、田んぼのあぜ道には、『芝ザクラ』の花がきれいに
      色づき始めています。
      地元の農家の方々が植えたそうです。

4年生 漢字学習



      4年生が『漢字学習』に取り組んでいます。
      学習リーダーの指示に従って、練習が進行している場面です。
      子どもたち自らで学習を進める学び方が求められます。

6年生 リレーの学習


     
      6年生は、体育科の時間に『リレー』の学習に励んでいます。
      その1シーンです。
      巧みなバトンのパスワークですね。

あいさつは心をつなぐ合言葉



     あいさつ標語『あいさつは心をつなぐ合言葉』の看板が
     学校前に設置されました。
     合言葉の元気な輪が、さらに広がってほしいと願って
     います。

あいさつ標語 看板作成(6年)



   『あいさつは 心をつなぐ 合言葉』
   子ども達は、すてきな標語を考えました。その1つです。
   そして、看板を作成しました。この標語で、あいさつの輪を
   鳥越地区いっぱいに広げましょう!

緑の少年団



     4月29日(土)県民みどりの祭典に、鳥越小6年生
     「緑の少年団」が参加してきました。
     堂々と、参加し、祭典を楽しむことができました。

1年生 校長室のひみつを探る



     1年生が校長室に学習にきました。目的は、「校長室のひみつ」を探ることです。
     子どもたちは、教室にはない物をいっぱい見つけました。
     また、校長先生の仕事を3つ教えました。
       P.S. ソファーが気に入ったようです。


     を

春の校外学習



     転校にも恵まれ、全校「春の校外学習」を行いました。
     宮江教諭の「めちゃ楽しもう!」の呼びかけのもと、
     獅子吼高原を目ざし、歩いたり、ゴンドラに乗ったり。
     たてわり班でも活動し、春を楽しむこともできました。

6年生 古墳見学



   6年生が社会科見学で「秋常山古墳」を訪ねました。
   古墳を初めて見学する児童も多く、驚きがあったようです。
   石棺という石でできた大きなお墓も、驚きですね。
   カメラマンの木原先生も、真剣な眼差しです。

1年生 自画像



  1年生が図画工作科の時間に『自画像』を描きました。
  人を描くことは、なかなか難しいです。そのような中、
  どの児童も、よく見て描かれています。
  今後も楽しみです。

6年生の目標



    6年生が、この1年間の目標を立てました。
    人として、どのように考え、行動するか。
    教師も見習うことがあります。

2年生体育科



       2年生の体育科の授業の1コマです。
       児童は、4チームに分かれ折り返しリレーをしました。
       その後、1回目と2回目のタイムを比べ、どのような走
       り方をしたら、タイムを縮めることができるかを考えて
       います。その1コマです。
       『走って 考えて また走る』ですね。

1年生を迎える会



本日2限目に、1年生を迎える会が行われました。

2~6年生がそれぞれ工夫し、学校に関することを発表してくれました。

本年度最初の全校児童が集まっての行事でしたがみんなとてもよくがんばっていました。

来週は校外学習です。みんなで元気にがんばりましょう。