フォトニュース

2022年2月の記事一覧

2月28日(月)今日の様子

1年生の図工。箱を組み合わせて、家や動物などを作っていました。

家です。

亀のこうらを工夫して作っていました。

2年生の算数。習ったことの復習をしていました。みんな集中して取り組んでいました。

生活科。1年生時に、一番思い出に残っていることの写真を選んでいるところです。

石川県教育文化財団から「松任地区」の冊子をいただきました。これで、白山麓、鶴来、美川、松任と白山市の全地区のものがそろいました。社会科や総合的な学習の時間に使わせていただきます。ありがとうございました。

今日の給食は、中華おこわ、バンバンジーサラダ、たまごとわかめのスープ、リンゴゼリーでした。中華おこわは、普段食べているうるち米ともち米を合わせて中華の具を混ぜて炊いてあります。モチモチしていてとてもおいしかったです。

2月25日(金)今日の様子

図書委員会の取組で早引き大会を月曜日と今日行いました。今日は決勝戦でした。

1年生の図書館での様子。

今日の給食は、ビーフシチュー、豆腐とじゃこのサラダ、いちごでした。サラダに入っているしらすは、主にいわしの子どものことをいいます。しらすは、丸ごと食べることができるので、歯や骨をつくるもとになるカルシウムがたくさんふくまれています。今日もおいしくいただきました。

2月24日(木)今日の様子

月曜日と木曜日の朝学習の時間は、読書をしています。

今日もたくさん雪が積もりました。学校のクルミの木の枝の雪がとてもきれいでした。

今日の給食は、ヤンニョムチキン、のりと卵のナムル、キムチチゲでした。ナムルはのりの味がきいていて、とてもおいしかったです。

2月22日(火)卒業に向けて

6年生の様子。卒業発表会の準備や卒業制作の様子です。

今日の給食は「おはなしからとびだしたりょうり」でした。使用した本は「給食アンサンブル」です。悩める主人公の中学生6人が給食をきっかけに変わっていくお話です。ぜひ、読んでくださいね。今日はこの本の中に出てくる・黒糖パン、ABCスープ、ミルメークが登場しました。ミルメークは牛乳の中に入れてよくかき混ぜてから飲みます。今日もおいしくいただきました。

資料もご覧ください。

おはなし給食「給食アンサンブル」.pdf

2月21日(月)今日の様子

今日の朝学習の時間は、お話キャラバン隊でした。子どもたちが楽しみにしている活動の一つです。

昼休みに図書委員会の取組で、百科事典の早引き大会をしました。4~6年生から代表2名が参加しました。

5年生が4年生に、たて割りお別れ会について説明しているところです。

地域の方からいただいたお雛様をかざりました。

今日の給食は、さばの竜田揚げ、ほうれん草のごま和え、かす汁でした。酒かすの入ったかす汁です。酒かすです。酒かすはお米を発酵させてつくる日本酒をつくる時にできます。食べると体があたたまるので冬にぴったりの食材です。とてもおいしかったです。