電 話 076-254-2219 FAX 076-254-8001
電 話 076-254-2219 FAX 076-254-8001
2020年8月の記事一覧
8月31日(月)3・4年生の授業
3年生の音楽の授業です。講師の先生をお迎えしてリコーダーの学習をしました。子どもたちは講師の先生の表現力豊かな演奏に感動していました。吹き方だけでなく、リコーダーの種類や片付け方も教わりました。
4年生の体育の授業です。。ボールを使って体幹を鍛える運動をしていました。おなかの上にボールをのせて、そのままの状態を保ちます。片手を伸ばしたり、片足を伸ばしたりとだんだん難しくなっていました。
8月28日(金)授業の様子
1年生の図工。まだ制作途中ですが、薄い紙を丸めたり重ねたりして表現しています。同じ花でも作り方はそれぞれです。
2年生の学級活動。「さいころトーク」などお互いをもっと知るための活動をしていました。
5年生の体育。リレーの練習です。気合いが入っています。
6年生の総合的な学習の時間。「SDGs」について学習しています。まず、17の目標についての現状と課題を学びました。
8月27日(木)授業の様子
1年生の体育。換気、暑さ対策で体育館には扇風機を2台置いています。
2年生の図工。クレヨンをぼかして表現する方法を学んでいました。
3年生の国語。心に残ったところとその理由を書いていました。
4年生の音楽。指揮の練習をしていました。
5年生の学級活動。今年度から始まった「キャリアパスポート」に5年生の目標を書いていました。
6年生の算数の授業。図形を拡大したり縮小したりする方法を学んでいました。社会で習っている「十七条の憲法」です。まだ仮名がなかったので、漢字で書かれています。
8月27日(木)朝の挨拶運動
朝の挨拶運動に取り組んでいます。相手に気持ちが届く挨拶を目標としています。今日は1年生と4年生が玄関でみんなを迎えました。
早いバスで到着した1年生です。
最後のバスで到着したみんなを迎えます。
振り返りをしている様子です。
8月25日(火)3年生の体育の授業
リレーの練習をしていました。どうしたらタイムが速くなるかチームごとに作戦会議をしていました。その成果も出て、回を重ねるごとにバトンパスも上手になり、タイムも速くなっていました。
8月25日(火)計算チャレンジ
今日の朝自習は「計算チャレンジ」でした。前回と同じ問題をしました。同じところで間違わないように練習しています。みんな真剣に取り組んでいました。
8月24日(月)2学期がスタートしました。
2学期が始まりました。子どもたちの元気な姿を見ることができ嬉しく思います。始業式では、「まず『自分から』を心がけ、自分から進んで挨拶をすること、先生や友だちの話をしっかり聞くこと、人から言われる前に動くことを頑張りましょう。また、壁にぶつかることがあってもそれを乗りこえて、「やったらできた」という思いをたくさん味わいましょう。」ということなどを伝えました。
1年生。夏休み中の楽しかったことなどをペアで伝え合っていました。
2年生。夏休み中に作成した工作を紹介していました。
3年生。担任からのメッセージ。全クラスに子どもたちを温かく迎えるメッセージが書かれています。外国語活動の様子です。好きなものの尋ね方を学習していました。
4年生。理科のプリントに集中して取り組んでいました。
5年生。外国語は自己紹介の練習をしていました。社会は米作りについて学習していました。
6年生。書写ではどの子も丁寧にきれいな字で書いていました。算数の問題にも意欲的に取り組んでいました。
給食も始まりました。キーマカレーをおいしそうに食べていました。ランチルームと教室に分かれての給食、同じ方を向いての給食が2学期も続きます。
昼休みの様子。元気いっぱい遊んでいました。
8月21日(金)2学期への準備
皆さんが安心・安全に生活できるように校務士さんが草刈りをして、遊具まわりをきれいにしてくれました。ありがとうございました。ランチルームも給食開始に伴い調理員さん、先生方で掃除をしました。
プランターの花もどんどん咲いています。
8月19日(水)朝の様子
さわやかな朝です。畑のひまわりも大きくなっています。たくましさを感じます。これからだんだん気温も上がっていきますので、体調には十分気をつけて下さい。
サツマイモも元気に育っています。
グラウンド沿いのサルスベリにも花が咲いていました。薄いピンクの花です。
プール近くのサルスベリは濃いピンクの花です。
8月17日(月)プランターの花
夏休み前に、以前苗を植えるときにお世話になった中島先生が花をカットしてくださいました。カットすることで、花がきれいに長く咲いてくれるのだそうです。
夏休み前の様子
今日の様子です。花がこれからどんどん咲きそうです。枯れてしまうのではないかと心配していた日々草も大きくなっていました。
8月17日(月)ヘチマの様子
暑い日が続いています。体調には十分気をつけてください。4年生が育てているヘチマの花がたくさん咲いていました。実もいくつか成っていました。
近くで、ツユクサもきれいに咲いていました。
8月7日(金)1学期の最後の日です。
8月8日(土)から夏休みです。終業式では1学期の頑張りを振り返ったり、夏休みの過ごし方について話したりしました。命を大切にして、充実した夏休みを過ごしてください。そして8月24日(月)の2学期の始業式では、元気な顔を見せてくださいね。
1年生は粘土で、お店にあるものを作っていました。果物やお寿司などを上手に作っていました。
「そば」を作っているところです。本格的です。
2年生は夏休みに頑張りたいことを発表していました。大掃除では自分の机やいすもきれいにしました。
3年生は算数の問題に取り組んでいました。
3年から始まった毛筆も上手になりました。
4年生は、自分が成長したことを発表していました。給食の準備もとても手際がよいです。
5年生の英語の授業です。自分の好きな飲み物を答えていました。
6年生の英語の授業です。
図工では墨に濃淡をつけたり、太さに変化を付けたりして風景などを表現しました。雪が舞っているところを表現した作品です。
8月6日(木)2年生の宝探し
2年生は、学活の時間に1学期を振り返って、自分が成長したと思うことを発表したり、ゲームをしたりしていました。
ゲームについて担当が説明しているところです。
担当が宝を見つからないところに置いているところです。
その間、みんなは廊下で待っていました。宝は見つかったかな?
作品が仕上がっています。
4年生の図工の作品です。切った木をつなぎ合わせて作りました。
6年生の家庭の作品です。ミシンを使って製作しました。使うのが楽しみですね。
8月5日(水)3年生の理科の授業
3年生は理科の時間に風やゴムの力によってものが動くことを実験を通して学んでいます。
前の時間には風の力がどんな時に車が遠くまで動くのかを学びました。
今日は、ゴムをどうしたら車が遠くまで動くのかを実験を通して考えていました。
8月5日(水)カラスウリの花が咲いていました。
プール近くの畑でカラスウリの花がきれいに咲いていました。どんな実がなるのか楽しみです。
8月4日(火)計算チャレンジ
今日は計算チャレンジの日でした。1・2年生も頑張っていました。みんな真剣です。
8月3日(月)2回目の読み聞かせ(お話キャラバン隊)
梅雨が明けました。暑い日になりましたが、子ども達は暑さに負けず頑張って学習に取り組んでいました。今日は今年度2回目の読み聞かせを行いました。
2017. 6.12 170,000件達成
2017.11.06 200,000件達成
2018. 1.04 210,000件達成
2018. 3.23 230,000件達成
2018. 7.09 250,000件達成
2018. 9.11 260,000件達成
2018.11.07 270,000件達成
2019. 1.04 280,000件達成
2019. 3.21 310,000件達成
2019. 4.02 315,000件達成
2019. 7.09 360,000件達成
2019. 8.29 380,000件達成
2019.12.04 420,000件達成
2020. 5.21 500,000件達成
2020. 7.11 550,000件達成
2020. 8.19 600,000件達成
2020. 9.30 650,000件達成
2020.11.14 700,000件達成
2020.12.22 750,000件達成
2021. 1.23 800,000件達成
2021. 3. 5 850,000件達成
2021.4.11 900,000件達成
2021.5.15 950,000件達成
2021.6. 4 1,000,000件達成
2021.7. 4 1,050,000件達成
2021.8.24 1,100,000件達成
2021.10.7 1,150,000件達成
2021.11.29 1,200,000件達成
2022.1.24 1,250,000件達成
2022.3.18 1,300,000件達成
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |