フォトニュース

2020年11月の記事一覧

11月18日(水)授業の一コマ

1年生の学級活動。係の仕事の振り返りをしていました。

2年生の書写。清書をするところです。

3年生の理科。鏡に光をあてて的当てをしていました。

4年生の体育。ゴムをまたいで側転をしているところです。

5年生の国語。資料をもとに自分の意見を発表していました。

6年生の音楽。これから歌う曲を聴いているところです。

 

11月17日(火)チューリップの球根を植えました

今日の昼休みに6年生が、サルビアのプランターをあけてチューリップの球根を植えました。「今まできれいな花を咲かせてくれて、ありがとう。」と声をかけながらサルビアを抜いていました。球根を植える時も「きれいに咲いてね。」と願いながら植えました。作業をしている様子に気づいた5年生も手伝ってくれました。皆さん、ありがとう。

球根の植え方を聞いています。葉の向きをそろえるためのコツがあります。

11月17日(火)今日の給食

今日の給食は、白山めぐみん給食でした。今日のメニューは、豆腐ハンバーグ、にんじんグラッセ、コーンかき玉スープです。今回の食材は「にんじん」です。グラッセとスープに使われています。色が濃くて、甘みの強いにんじんでした。豆腐ハンバーグには、かた豆腐が使われています。どれもおいしかったです。

11月16日(月)外国語活動、外国語の授業

3年生は自分の名前に含まれるアルファベットを確認していました。

4年生はペアで、その単語は何文字か、何というアルファベットが含まれているかを聞いて、その単語をあてるという活動をしていました。

5年生は、メニューの中で好きなものは何か、その値段はいくらかを質問し合うする活動をしていました。

 

11月16日(月)今日の給食

今年は雨で5・6年生が稲刈りをすることができませんでした。そのため地域の皆さんが稲刈りをしてくださいました。今日からしばらく給食でそのお米を使わせていただきます。とてもおいしかったです。ありがとうございました。今日の給食のメニューは手巻き寿司、とり野菜なべでした。とり野菜なべのお味噌も調理員さん手作りです。感謝していただきました。

11月13日(金)今日の様子

1年生の図工。絵の具で箱やコップ、ネットなどに色をぬって画用紙に押していました。

4年生は社会で、石川県の伝統的な祭りについて調べていました。図書館の資料だけでなく、タブレット型のパソコンも使っています。

6年生は午後、鳥越中学校を訪問しました。中学校生活についての説明を聞いた後、授業参観、授業体験、部活動見学をしました。中学校生活に対する期待が膨らみました。

授業を参観しいています。

1年生の道徳の授業を参観しているところです。

国語の授業を受けているところです。「古典」の授業を体験しました。

部活動を参観しているところです。

 

 

11月12日(木)今日の授業もがんばりました。

2年生の図工。シャボン玉の泡で絵を描いていました。花、犬、森などを表現していました。

3年生の書写。「元」の清書をしていました。

図工では、色や形など工夫したところを発表し、そのあと相互評価をしていました。

5年生の図工。ビー玉をどのように転がすか、設計図をかき、それを基にもとに作っていました。

11月11日(水)焼きいもパーティー

先月掘ったサツマイモを焼きいもにしました。たてわり班で協力して活動することができました。できあがった焼きいもを割ると子どもたちの笑顔があふれました。中心になって活動を進めてくれた実行委員の皆さん、昨日準備してくれた5・6年生の皆さん、ありがとう。事前に消防署にも連絡して安全面には十分注意して行いました。

実行委員がサツマイモの包み方を説明しています。

水でぬらした新聞紙、アルミホイルで包みます。

出来上がりました。

たて割り班ごとに、みんなで一緒に割ります。

実行委員の皆さんです。ありがとう。

 

11月10日(火)学校の様子

1年生の国語の授業。「じどう車くらべ」では働く自動車が仕事のためにどんな作りになっているのかを考えていきます。また、漢字の練習もしていました。習った漢字はどんどん使っていきましょう。

3年生の算数の授業。1より小さい数について学習していました。

5年生の理科の授業。画像を見ながら川の働きについて確認していました。

学校をきれいにして気持ちよく過ごせるように掃除も頑張っています。縦割り班で行っています。