フォトニュース

2020年11月の記事一覧

11月9日(月)学校の様子

2年生は、晴れ間にサツマイモのつるでリースを作っていました。

4年生は算数で、下の図の円の数え方を考えていました。何種類もの考え方が出ていました。

6年生は家庭科で「給食のメニュー作り」をしていきます。どんなメニューができるか楽しみです。

図書館前の展示です。今月は「スポーツの秋」にちなんで、スポーツ関係の本が紹介されています。

夕方、職員室からきれいな虹が見えました。

11月6日(金)今日の様子

後期最初の鳥越っ子集会です。各委員会から頑張りたいことなどが伝えられました。

運営放送委員会

図書委員会

保健給食委員会

体育美化委員会

1年生の生活科。砂場で思い思いのものを作っていました。

2年生の音楽と国語の授業。先日、説明文を読みながら作っていた馬です。

3年生は社会科でお世話になったスーパーの皆さんに向けて、自分が一番印象に残っていることを書いていました。

4年生の国語。伝統工芸について調べたことを要点をしぼってリーフレットにまとめていました。

5年生の家庭。ナップサック、クッション、エプロンなどを作っていました。ミシンで縫っていました。

6年生の家庭。食事を作るときに気をつけていることを各家庭で聞き取って、それを発表していました。

 

11月5日(木)鳥越っ子ロードレース

心配していた天気も晴れ、予定通り鳥越っ子ロードレースを行うことができました。自分の記録を超えようとみんな頑張りました。保護者の皆様もあたたかい応援をありがとうございました。

 

 

 

11月4日(水)授業の様子

今日は冷たい雨が降る寒い日となりました。チャレンジタイムに走ることができず残念がっている子どもたちがたくさんいました。明日は晴れて欲しいですね。寒い日が続いているので体調管理をしっかりして、風邪などひかないようにしてください。

3年生の授業。算数の時間は「かたちであそぼう」という学習をしていました。大きさの異なる三角形を組み合わせて長方形や鳥などの形を作っていました。

総合的な学習の時間は地域の学習をしています。今度見学に行く場所をインターネットを使って調べていました。

4年生の体育の授業。シャトルボールで体を動かした後、マット運動をしていました。シャトルボールは最高記録が出て、みんなで大喜びしていました。

5年生の授業。総合的な学習の時間には、写真などの画像を取り込む学習をしていました。

道徳の授業では「家族のついて紹介」という教材で、家族のために自分ができることはないかなど、家族について考えていました。

6年生の授業。学級活動では今月の生活目標について、学級として何を頑張るかを話し合っていました。

音楽の歌唱の授業です。姿勢に気をつけて歌っていました。

理科の授業では、地層について習ったことを確かめていました。

 

11月2日(月)授業の様子

1年生の算数。「かたちあそび」の単元のはじめの授業です。立体図形に親しむために空き箱などを使って乗り物や建物などを作りました。

 

2年生の国語。「馬のつくりかた」の説明文を読んで実際に馬を空き箱で作っています。実際に作ってみることで説明文のどこが分かりやすかったのか、分かりやすくするためにどのような工夫があるのかを見つけていきます。

11月2日(月)お話キャラバン隊

今日の朝学習の時間は絵本の読み聞かせをする「お話キャラバン隊」でした。みんな真剣にお話を聞いていました。今日聞いたお話をきっかけに読書の世界もどんどん広がるといいですね。

 

11月2日(月)後期の委員会がスタートしました。

今日は後期委員会の発足会を行いました。前期委員会からの申し送りを受けて、さらにみんなの笑顔がいっぱいなるようなことを考えていきましょう。

運営・放送委員会

体育・美化委員会

図書委員会

保健・給食委員会

作品展示

鳥越公民館の文化展に子どもたちの作品も展示されました。地域の皆様の作品の素晴らしさに感動しました。

花いっぱいコンクールで優良賞をいただきました。