学校の様子

令和5年度津幡中ニュース

2学期期末テストが終わりました!

11月28日(火)

本日は2学期期末テスト2日目、5教科(国・社・数・理・英)のテストが行われました。生徒の皆さん、大変お疲れさまでした。

さて明日以降、各授業においてテストが返却されます。その際大切なことは、自分の答案としっかりと向き合って、『今の自分の現状を「分解」して考えること』です。例えば、英語といっても、リスニング、英文法、英作文、英単語など、いろんな分野があります。自分がどこでつまずいていて、何ができていないかをしっかりと考えることが必要となってくるのです。これができないと有効な対策を立てることができません。しかし、それができるようになると、自分自身の解決の糸口が見えてきますし、正しい「目的」も定まってきます。

〈1年生〉

 〈2年生〉

 〈3年生〉

 

 

 

 

2学期期末テスト1日目!

11月27日(月)

本日、3年生は4限目から、1、2年生は5限目から2学期期末テストが始まりました。3年生は、音楽・技術家庭・保健体育の3教科、1、2年生は、音楽・保健体育の2教科のテストに臨みました。

〈1年生〉

〈2年生〉

〈3年生〉

明日は各学年とも、国語・社会・数学・理科・英語の5教科のテストが実施されます。今日は学習内容の定着が不十分なところを中心に確認を行い、明日に備えてくださいね。

今週がスタート!

11月27日(月)

今週がスタートしました。今日から2学期期末テストが(3年生は4限目から、1、2年生は5限目)始まります。今日、明日としっかり問題と向き合ってください。

1年生英語科の授業。「ALTのアンジェロ先生&Jacobさんにピッタリの観光スポットを提案しよう」を課題に、グループで課題に取り組んでいました。相手が興味関心を持っていることや好きなことなどの状況(情報)をしっかりと意識して観光スポットの紹介内容を考えると、相手により伝わるものになるのですね。

秋の環境整備作業!

11月26日(日)

本日午前8時30分より、育友会環境整備部主催の「秋の環境整備作業」を実施しました。丸鉢の植え替え、プランターの移動と土の入れ替え、イルミネーションの設置をしていただきました。これから冬本番を迎えますが、寒さにも負けずに咲く花たちと同様に、子ども達も明日からまた、元気に登校してくれるものと思います。また、夜を彩るイルミネーションは、子ども達の心をほっと温かくしてくれます。環境整備部委員及び役員の皆様、鈴木先生、米田先生、寒い中、本当にありがとうございました。

 

ヨムモンの身長が伸び始めています!

11月25日(土)

図書館前の各クラスのヨムモンの身長が少しずつ伸び始めています。各クラスで10冊貸し出されると身長が伸びていきます。2年生のクラスの身長の伸びが早いようです。クリスマス仕様で華やいだ図書館にどんどん足を運んで、興味関心を引く本を手に取ってみてくださいね。

図書館がクリスマス仕様に!

11月25日(土)

本日午前中に、図書ボランティアの方々に来校いただき、本校図書館をクリスマス仕様に飾り付けをしていただきました。クリスマスツリーやストローに紐を通して星形にしたものを飾りつけたりと、2時間余り作業をしていただきました。様々なクリスマス飾りで図書館がとっても華やいだ雰囲気になりました。

参加いただきましたボランティアの皆様、学校司書の菱田さん、永崎先生、西田千優先生、本当にありがとうございました。

今週が終わりました!

11月24日(金)

今週が終わりました。今週もたくさんの「キラリ人」の紹介がありました。生徒の皆さんの素敵な姿に元気をもらった一週間でした。ありがとうございました。

さて来週27日(月)の5限目から翌日28日(火)は、2学期期末テストが実施されます。今週末は、勉強する時間とリラックスする時間のメリハリをしっかりとつけて、有意義に過ごしてくださいね。土日の2日間、やれるだけのことはやって期末テストを迎えてください。週末は冬型の気圧配置が強まるとの予報が出ています。体調にも十分気を付けてください。来週も生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。それでは、よい週末を!

生徒総会を行いました!

11月24日(金)

本日6限目に、生徒総会を行いました。今総会の議題は、「生徒会会則の見直し」と「津幡中の清掃をよりよくしよう」の2つでした。

生徒会会則については、①執行部の男女の縛りの廃止②「会計」から「広報」への名称変更③執行部の構成変更の3点について、承認を取りました。清掃については、『掃除の「3S」』の取組について、全員で確認しました。

さて、「生徒会」というと生徒会役員を思い浮かべるかもしれませんが、生徒の皆さん全員が生徒会の会員です。しかし、いつも全員が集まって話し合うことはできないので、選挙によって生徒会役員を選んで、代わりに話し合いをしてもらいます。そして、執行部や生徒議会等で話し合った方針などを生徒総会で報告し、会員から承認を受けると、それが決定事項となります。

さらに素敵な津幡中学校を創っていくために、生徒の皆さん、教職員全員で力を合わせてやっていきましょう。

今日の給食は「和食の日献立」!

11月24日(金)

今日11月24日は「和食の日」です。五穀豊穣、実りのシーズンを迎え、和食の食彩が豊かなこの時期において、日本食文化について見直し、和食文化の保護・継承の大切さを考える日とすることを目的に、一般社団法人和食文化国民会議が制定しました。日付は「いい(11)に(2)ほんし(4)ょく」と読む語呂合わせからきています。

今日のメニューは、ごはん、あじの南蛮漬け、ひじきの炒め煮、のっぺい汁でした。のっぺい汁は、日本各地に伝わる料理で、地域によって「のっぺい」、「のっぺいなべ」、「のっぺ」、「のっぺいに」などというそうです。のっぺい汁のおかげで、体が温まりました。調理師、調理員の皆さん、栄養教諭の田路先生、今週もありがとうございました。来週もよろしくお願いします。

 

Watching TV is fun.

11月24日(金)

昨日までの温かさとは一転、気温も下がり肌寒い日です。

おおぞら学級の英語の授業では、「動名詞(動詞+ing形)」「疑問詞+to不定詞」などの確認プリントに取り組んでいました。

「動詞のing形」は、以前に進行形(~しています)のときにもでてきました。reading 「読んでいる 」のように、「~している」の意味で使ってきました。

Watching TV is fun.「テレビを見ることは楽しい。」今回の「~すること」になるパターンは、動詞のing形の2つ目の使い方ですね。 動詞にingをくっつける と、「~すること」という意味を表すことができるのですね。

確認した英文も上手に発音できていましたよ。