学校の様子

令和5年度津幡中ニュース

ホテル到着。

宿泊先のホテルに到着しました。今日は朝早くからの出発、そして暑い中での行動でした。部屋内では、荷物の整理、入浴等を済ませて体を休めてください。明日も自分と周りの人達を大切にする気持ちをしっかり行動に表してくださいね。1日目、生徒の皆さん、お疲れ様でした。先生方、添乗員の皆さん、カメラマンさん、ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。

1日目、夕食!

バイキング形式での夕食。みんな食欲旺盛です。でもくれぐれも食べ過ぎには注意してくださいね。

京都を満喫しました!

各グループ、それぞれのプランにしたがって、自主プランを大いに満喫したようです。集合場所の平安神宮に、みんな大満足の笑顔で到着しました。タクシー運転手の皆さん、今日は本当にありがとうございました。全員の到着を確認後、15時30分過ぎにバスに乗車し夕食会場の神戸フィシャーマンズマーケットに移動します。

京都駅到着!

予定通り京都駅に到着。改札をで出て京都タクシー自主プランのスタート場所に集合。今から自主プランのスタートです。タクシーの運転手さんに感謝の気持ちを持ちながら、京都を満喫してきてください。

電車にて

サンダーバードの車内。生徒の皆さんは、それぞれの時間を過ごしています。トランプで楽しむグループ、おやつを食べながらトークに華が咲いているグループ、睡眠をとって京都自主プランに備えている人、はたまた自学に取り組んでいる人、思い思いの時間を過ごしています。

行ってきます!

5月9日(火)

3年生は今日から修学旅行。出発式を終えて金沢駅へ。みんな笑顔です。行ってきます。

1年生は遠足、2年生は金沢自主自主プランです。帰ったらまた話を聞かせてください。行ってらっしやい!

修学旅行前、最終打合せ!

5月8日(月)

本日5限目に、3年生は明日からの修学旅行について最終確認をしました。前半は体育館にて、全体での確認及び係り別での打合せを行いました。後半は各教室にて、修学旅行のしおりを用いて確認を行いました。

明日は早朝からの出発となります。気持ちが高ぶりなかなか寝付けない人もいるかもしれませんが、今日は早めにベットや布団に入り、しっかりと体を休めてください。3年生の皆さん、中学校生活での一大行事の一つ「修学旅行」を、1人1人が安心して思い切り楽しめるものに、みんなでしましょうね!

気持ちを切り替えて、今週のスタート!

5月8日(月)

ゴールデンウィークが終わりました。登校前の教室には、先生方からのメッセージ。気持ちを切り替えて、今週のスタートを切りましょう。

今週は、各学年で、楽しみな行事が行われます。3年生は、明日9日(火)から、関西方面への2泊3日の修学旅行に出発します。同じく明日9日に、2年生は金沢自主プラン、1年生は遠足が行われます。1人1人が自分のこと、そして周りの人のことを大切にした言動・行動を心がけ、それぞれ思い出に残る楽しい行事としてくださいね。

3年生は、事前に送る荷物を持参しての登校。担任の先生からネームタグを受け取り、カバンに取り付け、トラックに運び入れました。明日からの天気は回復して晴れの模様です。

うれしい知らせが届きました!

5月8日(月)

うれしい知らせが届きました。

6日(土)、7日(日)に行われた第84回県陸上選手権大会において、女子走り幅跳びに出場した藤本茉優さん(2年)が、追い風参考記録ながら自己ベストの5m67㎝の記録で2位に入賞しました。おめでとうございます。日頃から、顧問の山本和彦先生の指導のもと、他の部員たちとともに熱心に練習に励んでいる彼女です。さらなる飛躍に期待しています。