令和5年度津幡中ニュース

読書の秋!

10月24日(火)

今日も秋晴れの気持ちいよい日です。秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋、行楽の秋……など、秋と結びつく言葉はたくさんありますね。本校図書館前を通ると、「新着図書」の掲示に目が留まりました。そういえば、本屋さんで購入してまだ読んでいない書籍が家にけっこうあることを思い出しました。ちょっとした時間を見つけて読んでいこうと思います。

昼休みにたくさんの生徒の皆さんが図書室を訪れ、興味ある本を探したり、借りにきている様子を目にします。本好きの人がたくさんいることをうれしく思います。なかなか本に触れる機会ないなという人も、この秋はなにか一冊手に取って読んでみてはどうですか?

さて、以前にある読書好きの生徒さんから、「図書室が騒がしいので困っている」との訴えがありました。図書室はどういう場所であるかは、皆さん承知していることだと思います。みんなが「安心」して過ごせる図書館とはどういうものですか。みんなで、「安心」して過ごせる憩いの場にしていきましょうね。