学校の様子

2023年12月の記事一覧

通知表渡し・三者面談が始まりました。

12月19日(火)

本日19日(火)から21日(木)の3日間の日程で、1、2年生通知表渡し、3年生三者懇談が始まりました。お子様の2学期の学校生活について振り返り、冬季休業中及び3学期以降の適切な支援に向けて、保護者の皆様と情報共有させていただければと思います。3年生につきましては、進路選択に向けての受験校についてのお話が中心になるかと思います。限られた時間の中ではありますが、保護者の皆様と学校が同じベクトルで子供たちを支援していくための有意義な時間になればと思っています。

 

不言実行!

12月19日(火)

1年生国語科の授業。書き初めの練習に取り組んでいました。1年生は「不言実行」です。以前の毛筆の授業の時にも感心しましたが、今日のひとりひとりが集中して筆を走らせている姿も、大変美しいものでした。

木彫ドアプレート!

12月19日(火)

3年生の多目的フロアに、美術の授業で制作した「木彫ドアプレート」が展示されています。それぞれの個性と工夫が溢れる力作の数々が並んでいます。保護者の皆様も懇談の際に、お立ち寄りいただき、ぜひ鑑賞ください。

 

素敵なメッセージ交換!

12月18日(月)

おおぞら学級国語科の授業。古典の言葉を引用し、お互いへのメッセージを作成し、交換しあいました。

2年生から3年生へは、「蛇行する川には蛇行の理由があり急げばいいってもんじゃない」という言葉が送られました。川でも道でも、蛇行するより真っすぐのほうが無駄はないけれど、曲がりくねっているのも必ず理由がある。人生も急ぐだけがいいわけではなく、高校でも勉強を慌てず急がず、自分の歩幅で進んでいってほしいとのメッセージが込められています。

3年生から2年生へは「一を以て之を貫く」という言葉が送られました。日頃から様々な学校生活に頑張っている後輩へ、これからも一貫して変わらずに道を歩んでいってほしいとのメッセージが込められています。

とっても素敵なメッセージ交換の場面に立ち合えて、とっても幸せな気持ちになりました。

 

今年初めて雪の中での登校となりました!

12月18日(月)

津幡の街並みもそして学校も少し雪化粧の風景で、今週がスタートしました。今週一週間は雨や雪の天気が続く予報です。防寒対策と安全に十分配慮して、時間と気持ちに余裕を持って登校してください。寒さに負けずに今週も学校生活を過ごしていきましょう。

明日19日(火)から21日(木)の3日間、1、2年生は通知表渡し、3年生は三者懇談が行われます。保護者の皆様には、ご多用の中そしてお足元の悪い中での来校となりますが、何卒よろしくお願いいたします。

石川県中学生選抜卓球大会!

12月17日(日)

雪の舞う日曜日となりました。

昨日16日(土)、石川県中学生選抜卓球大会が、河北台健民体育館にて行われ、本校女子卓球部が出場しました。3校による予選リーグを2勝1位で通過、決勝リーグ出場決定戦にも勝利し、4校による決勝リーグに挑みました。勝ち上がった学校はさすがに実力伯仲で、3校とのシングルス戦・ダブルス戦、どのゲームも一進一退の白熱した展開で観戦していて力が入りました。決勝リーグでの結果は1勝2敗でしたが、チーム一丸となった戦いを見せてくれました。女子卓球部の皆さん、顧問の米田先生、コーチ、本当にお疲れ様でした。応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

春に実を結ぶように!

12月16日(土)

雨もちらつくぐずついた天気ですが、午前中はまだ穏やかな様子です。

校内では、女子ソフトテニス部、野球部、吹奏楽部が練習。ソフトテニス部は、部活動指導員の先生に球出しをしてもらいながら、ボレー練習に励んでいました。先週も同じ練習を見ましたが、随分と動きやボールに対するラケットの角度がよくなりましたね。上達していますね。

野球部は、ちょうど顔を出したときは、体力トレーニングに励んでいるところでした。体幹等を鍛えるトレーニングは、地道でつらいものですが、冬場にしっかりと体力アップを図っておくと、春グランドに出たときの動きが違ってきますよ。

吹奏楽部は、顧問の先生、コーチの指導を仰ぎながら、あるいは各パートでアドバイスを送り合いながら、校内に音色を響かせていました。

体育館では、男女バスケットボール部がコート半面ずつを使いながら練習。バスケットを楽しみながら、チーム及び個人の技術を高めていってくださいね。

お隣の総合体育館では、柔道部、剣道部、男子卓球部、男子バレーボール部が練習。

柔道部は柔道場での乱取りの後、綱のぼりやランニングで基礎体力アップに努めていました。この冬場にさらなる心技体のアップを図ってください。

剣道部は、顧問の先生も防具を付けて、部員とともに汗を流していました。剣道部の練習を見る時は、いつもピリッと気持ちが引き締まります。

男子卓球部は、卓球場でのいつも通りの練習風景。懸命にボールを追う姿が素敵です。通路を使っての体力トレーニングも取り入れているようです。卓球においてもフットワークは大切ですね。

男子バレーボール部は、先週に引き続き3中学校を招いての練習試合。実践でしか学べないこともたくさんあります。そして実践での課題を日頃の練習で少しずつ克服していってください。

 顧問の先生方、部活動指導員の先生方、コーチの方々、いつも本当にありがとうございます。

今週が終わりました!

12月15日(金)

今週が終わりました。今週も生徒の皆さんの素敵な姿から元気をもらった一週間でした。皆さん、ありがとうございました。今週もたくさんの「キラリ人」カードの紹介がありました。また、感謝の気持ちを伝えたクリスマスツリーも掲示されました。「感謝の気持ちを表すことは、もっとも美しい礼儀作法である」ある哲学者の言葉です。そんな言葉を実感した一週間でもありました。

さて、週末はぐずついた天気、日曜は雪の予報もでています。今週末も部活動等やそれぞれの活動等の予定があると思います。体調管理には十分気を付けて、週末を過ごしてください。来週も生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。それでは、よい週末を!

3S(すみずみ・すばやく・しずかに)!

12月15日(金)

12月から、環境委員会と生徒会執行部がタイアップして、『掃除の「3S(すみずみ・すばやく・しずかに)』の取組を進めています。12月の目標は、「すみずみ」まで。週一回、執行部の皆さんが、清掃場所のどこかに付箋を置きます。この付箋が置かれた場所は、よりていねいに清掃をしてほしいという、環境委員・生徒会執行部からのメッセージです。年明けからも「3S(すみずみ・すばやく・しずかに)」の取組は続きます。私たちの学びの場を、私たちみんなの手で、「安全・安心で素敵な学びの環境の場」にしていきましょう。快適な環境への意識は、間違いなく高まっています。

誠実さは間違いなく相手に伝わります。

12月15日(金)

本日6限目、3年生は入試に向けた面接練習に取り組んでいました。面接のビデオを視聴、入退室の方法などを確認し、実際に動きを確認していました。あるクラスでは、2名がモデルとして入退室の様子を実演していました。少し緊張している様子でしたが、ひとつひとつの動きや言葉に誠実さが伝わってきて、とても素敵でした。

相手に対する敬意、礼儀作法が大切なことは当たり前のことです。それがなくては始まりません。そのうえで、面接試験に臨む皆さんは、志望動機や中学校で頑張ってきたこと、高校で頑張りたいことなどを自分の言葉で、しっかりと伝えられるよう準備してください。