南中歳時記

R4 10月 南中歳時記

2年校外学習アルバム①(高校訪問)

14日(金曜日)の2年生は午前中に高校訪問をさせていただき、午後は金沢自主プランを行いました。高校は10校(北陸学院・金沢学院・金沢二水・金沢泉丘・金沢桜丘・市立工業・金沢西・遊学館・県立工業・星稜)にお世話になりました。本当にありがとうございました。2年生にとっては大きな刺激となりました。

【高校訪問(北陸学院・市立工業・金沢桜丘)】

【昼食・自主プラン】

3年生の給食はフルーツサンド!

今日は1・2年生が校外学習のため、3年生のみが授業と学年弁論大会という1日でした。

【学年弁論大会】

 6人の学級代表がステージで主張を行いました。

【給食】

 3年生だけの給食はスペシャルメニューです。

 フルーツサンドに、ポテトグラタン、花野菜サラダ、コンソメジュリアンです。

 手作りのフルーツサンドとポテトグラタンは大人気、余りのじゃんけんも盛り上がっていました。

今日は校外学習日!

今日は1・2年生の校外学習日。秋晴れのさわやかな1日になりました。昨日は全学年で校外学習と前期・後期の引き継ぎの集会が行われました。

【1年】

【2年】

【3年】

新制服のプレスリリースがされました

今日午後4時から、11日付の通知でご案内した新制服のプレスリリースが町役場2F庁議室で行われました。吉田津幡町教育長様の説明に続いて、本校と津幡中の生徒計6人が登場し、インタビューを受けていました。

夏休みの美術作品に囲まれて

先日、郡市の美術作品展・町の美術作品展に出品された生徒のお知らせをしましたが、惜しくも代表にはならなかったものの、全校生徒にとって今後の制作の参考となる美術作品が美術室前の廊下や美術室後ろの掲示板に貼られています。