校長備忘録

嬉しかったこと

5月31日(金)に全校集会を行いました。その際、「ありがとうが言える学校」と「幻のあいさつの達人」について、子どもたちにお話ししました。(詳細は学校だより6月号をお読みください。)

すると、その日の放課後から素敵な笑顔で「さようなら!」「こんにちわ!」とあいさつをくれる生徒がさらに増えました。また一つ、子どもたちのレベルが上がったと感じた1日でした。

津幡南中学校の生徒は打てば響く生徒が多く、やりがいを感じる毎日です。

6月は「最後の夏!」に向けた大会がたくさんあります。結果も大切ですが、ここまで頑張ってきた日々のそれぞれの取組に校長先生は拍手を送りたいです!そして、大会までの限られた時間の中で、出来るだけ多くの子どもたちに声をかけ続けたいです。

保護者の皆様には、子どもたちがあと少しの時間を、悔いのないように過ごせるよう、背中をそっと押してあげてください。よろしくお願いします。

最後に、子ども頑張りを私なりに記した「HIROSHIニース」が第10号まで掲示することができました。学校にお寄りの際にご覧いただけたら幸いです。