南中歳時記

2023年3月の記事一覧

今週の予定から

今週から1・2年生のみの学校となります。それぞれ「新2年生」「新3年生」ですね。3学期は残り9日間の学校生活となります。

13日(月)月曜時間割1・2・4・5・6限、平常日課、14:50放課

14日(火)火曜時間割1・2・3・5・6限+避難訓練、平常日課清掃なし、15:35放課

      英単語テスト(朝の時間)

      不審者対策訓練(午後)

15日(水)水曜時間割1~5限、平常日課、14:50放課

      令和5年度前期生徒会役員選挙運動開始(~17日)

16日(木)木曜時間割1・2・3・5・6限、特別日課清掃なし、14:25放課

17日(金)金曜時間割1・2・3・4・5限+立会演説会、平常日課、15:50放課

18日(土)~20日(月)全国中学校選抜ボート大会(福井県久々子湖)

▽卒業アルバムに互いにメッセージを書きあう卒業生(9日完全下校後)

  

卒業式アルバム③

アルバム③は歓送の場面をもう少し。卒業生の晴れ晴れとした表情が輝いていました。

【1組】

【2組】

【3組】

【4組】

【5組】

【6組】

在校生が卒業式準備・後片づけで活躍しました

昨日の卒業式。当日は参加できなかった1・2年生は、一昨日の9日に準備、昨日の部活動の際には後片付けで協力してくれました。2年生は卒業式に続いて、4月の入学式でも準備・後片付けに尽力してくれます。

▽準備の様子(9日)

▽後片付けの様子(10日午後)

 1・2年生が休業日であったため、午後2時に部活動で登校した生徒たちが片づけをしてくれました。

卒業式アルバム②

【卒業式後の学活】

【学活を終えて】

1組(学級担任 大谷 吏穂 先生)

2組(学級担任 西谷 宥美 先生)

3組(学級担任 茶谷 允士 先生)

4組(学級担任 中 久師 先生、荒木 智美 先生)

5組(学級担任 塚田 真理 先生、荒木 智美 先生)

6組(学級担任 髭本 侑樹 先生)

卒業式アルバム①

ご来賓として、坂本守津幡町副町長様、吉田克也津幡町教育長様、山本祝男津幡町教育委員様、米田照正PTA会長様をお迎えし、第24回卒業証書授与式を厳粛に執り行うことができました。

【卒業生入場】

【卒業証書授与】

【学校長式辞】

【坂本副町長様からのご祝辞】

【卒業記念品目録贈呈】(卒業生代表 柳谷内 治人くん)

【送辞】(在校生代表 富田 総司くん)

【答辞】(卒業生代表 水越 果歩さん)

【卒業生退場】

いよいよ卒業証書授与式!

深夜の雷や強雨で天候が心配されましたが、良くなってきました。今日、本校は第24回卒業証書授与式を迎えます。

7時30分から答辞を務める水越さんが練習しています。

水越さんに続いて、送辞を務める富田くんも練習を始めました。

体育館で卒業生を送る会を行いました

3年生は1限目に学活、2~3限に卒業式予行に臨み、4限目は2年学年プログラム委員会主催の「卒業生を送る会」に参加しました。送る側の2年生も体育館に入り、1年生は卓球場でリモート参加をしました。

まずは3年間を振り返っての「思い出フォト」

続いて、1・2年生の間にお世話になった先生方からのメッセージビデオです。

次に、1・2年生の代表がリレー形式で贈る言葉を伝えました。

それを受けて、3年生の代表3人が後輩へのメッセージを伝えました。

 生徒会について(青木 日葵さん)

 部活動について(眞田 姫天さん)

 学校生活について(飛田 賢人くん)

最後に、3年生全員で明日卒業式で歌う「旅立ちの日に」を1・2年生の前で披露して会を閉じました。明日の卒業式は3年生とそのご家族2名以内で行うため、1・2年生は休業日となります。

1・2年生の拍手に送られて、3年生は退場しました。

部活動別に卒業生を送る会を行いました

全体の「卒業生を送る会」に続いて、給食後には部活動別の「卒業生を送る会」を行いました。校舎内の各会場に分かれて、卒業生に後輩からのメッセージとともにプレゼントを渡しました。先輩たちも後輩の活躍を期待して、言葉をかけていました。

登校した3年生がお祝いのメッセージを見ています

明日の卒業証書授与式。今年度も規模を縮小して行うため、多くの皆様からお祝いのメッセージをいただきました。昨日掲示をしたところ、入試を終えて登校した生徒たちが目を通しています。多くのお祝いのお言葉をいただき、ありがとうございました。

2年球技大会を行いました

昨日に続いて、今日は2年生の球技大会です。級友の頑張りを讃える和やかな雰囲気で楽しいひとときを過ごしました。

総合 1位→6組 2位→3組

男子 1位→1組 2位→4組

女子 1位→6組 2位→2組

3年生がリフレッシュ活動に取り組みました

今日は公立高校一般入試の2日目。昨日に続いて、受検予定者は全員、受検校に入りました。

既に進学先が決まっている生徒はこの2日間、午前2時間程度、学校のリフレッシュ活動に取り組んでくれました。

そして、明日は卒業生を送る会です。

1年球技大会を行いました

1年生は今日の午前中、体育委員会主催の球技大会で学級対抗でソフトバレーボールに取り組みました。男女ごとに予選リーグの後、決勝戦を行いました。最後の学級対抗戦だけあって、級友の活躍を応援しようと大変盛り上がりました。

総合 1位→3組 2位→2組

男子 1位→2組 2位→3組

女子 1位→1組 2位→3組

【2年総合】卒業生に学ぶ会で上級学校をイメージしました

今日は公立高校の一般入試で、10名の高校2年生が母校の後輩のために来校くださいました。3年ぶりの開催で、中学2年生は先輩からじかに受験期の過ごし方や高校生活などのお話を聞き、今後の過ごし方を考え、自分の進路についてより一層真剣に考える機会となったようです。

いよいよ公立入試へ

いよいよ公立高校一般入試。今日は授業2時間の後、学年集会と受検校別打合せを行いました。この後、給食を食べて、午後1時に完全下校となります。

【学年集会】

【受検校別打合せ】

【給食】

今日の給食は3年生だけ特別メニュー。ジャンボカツ(勝つ)カレーと伊予柑(いい予感)ゼリーでした。

余ったカレーもみんなで分けていただきました。

今週の予定から

3年生にとっては最後の1週間。金曜日の卒業式は生徒は3年生と在校生代表の2年生2名のみ出席しますので、他の1・2年生は休業日となります。

 6日(月)月曜時間割1~6限、平常日課、15:50放課

      3年生のみ公立高校入試事前指導のため以下の日程

       1・2限=月曜1・2限の授業

       3~4限前半=全体指導、受検校別打合せ、帰りHR

       4限後半=給食

       12:50放課(13:00完全下校)

 7日(火)学年ごとの臨時時間割4限、平常日課清掃なし、13:35放課

      漢字テスト(1・2年のみ、朝の時間)

      1年=球技大会(体操服登校)

      2年=総合2限+卒業生に学ぶ会(3・4限)

      3年未受検生=校内奉仕作業(給食なし)

 8日(水)学年ごとの臨時時間割4限、平常日課、13:55放課

      1年=授業4限

      2年=球技大会(体操服登校)

      3年未受検生=校内奉仕作業(給食なし)

 9日(木)学年ごとの臨時時間割5限、平常日課、14:15帰りHR終了・卒業式準備後放課

      1・2年=木曜1~3限+卒業生を送る会、卒業式準備(該当者、14:25~)

      3年=卒業式練習・予行+卒業生を送る会、学活(~15:00完全下校)

10日(金)第24回卒業証書授与式

       ※生徒登校  8:30~ 8:50

       ※朝HR   9:00~ 9:10

       ※保護者入場 9:05~ 9:20

       ※卒業式   9:30~11:00

       ※生徒下校 11:40頃

▽先週木曜日の給食は「ひなまつり」献立でした。

▽家庭部の皆さんは先週、餃子作りに挑戦しました!

【2年総合】修学旅行の京都研修仮プランを立てました

来年度の3年生の修学旅行は5月10日(水)~12日(金)の2泊3日で行います。関西方面で学習しますが、1日目は京都市でタクシープラン研修です。まずは一度プランを立てる練習をしようと、現クラスで仮グループを作り、仮プラン作りに取り組みました。生徒たちはChromebookを使い、名所とともに、昼食をどこで食べようかなどを考えていました。

卒業おめでとう③(展示ホール)

美術部と1・2年生の生徒が美術の時間に合同で制作した「卒業おめでとう」の立体展示が展示ホールに登場しました。満開の桜の木と花形の1・2年生のメッセージが咲き誇る木々が来週金曜日の卒業生の門出を祝っています。

▽2月27日(月)展示ホールでの作業が始まりました。

▽2月28日(火)満開の桜にとりかかり、1日かけて立体展示が完成しました。

▽3月1日 学校祭で制作した全校生徒のアート作品を1年4組の生徒たちが修復してくれました。