宇ノ気中学校の出来事
学校保健委員会を実施しました
本日、1年生はスクールカウンセラーの高村先生を講師として「学校保健委員会」を実施しました。今回のテーマは「心の健康・ストレスあるある」です。保健委員会が行ったアンケート(体が重く疲れることはありますか?イライラすることがありますか?等々)の結果について説明があり、ストレス解消法のオススメランキングが紹介されました。(1位音楽を聴く 2位寝る 3位スポーツ・運動)
高村先生からは「ストレスとうまく付き合っていくことが大切でり、リラックス方法を何個か持っているとよい」など話がありました。さらに10秒呼吸法や漸進性筋弛緩法などのリラックス方法を教えて頂きました。また初めて参加頂いた学校薬剤師の高多先生からは「みなさんの笑顔がとてもステキで、元気をいっぱいもらいました」と感想を頂きました。
保健委員の生徒の活躍、そして積極的なペアやグループ活動など、とても良い雰囲気で実施することができ、本当に良かったです。
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
カウンタ
4
9
6
9
0
8
3
かほく市立宇ノ気中学校
〒929‐1123
石川県かほく市森レ1 番地
T E L :(076) 2 8 3 ‐ 0 0 6 5
T E L :(076) 2 8 3 ‐ 0 0 6 5
F A X :(076) 2 8 3 ‐ 2 0 7 9
E メール
E メール
【電話対応の時間帯】
平日 7:30~19:00
休日 なし
※設定時間外は留守番電話対応となります。
休日の部活動における連絡に関しては、
各顧問にお問い合わせください。
学びの広場
学びの広場
【学習支援コンテンツの紹介】
1.文部科学省のホームページ
2.石川県教育委員会のホームページ
3.進路
4.英語科より
お知らせ
石川県教育委員会より
「児童生徒性暴力等防止法」に基づく相談窓口について
いしかわ性暴力被害者支援センター「パープルサポートいしかわ」ホームページ