宇ノ気中学校の出来事
パンフレットを調べました
今日の6限目は学活でした。
◆3年生は私立入試受験校別に事前指導を行いました。
3年生は緊張感のある中、受験当日の大切なことを確認しました。また、受験票が渡され、いよいよ受験本番を実感しました。
◆2年生は5月の修学旅行に向けて、自主プランづくりの練習・見学地調べを行いました。
現クラスで仮の班ごとに分かれ、パンフレットや旅行雑誌を見て、見学地についていろいろ事前調査を行いました。修学旅行へのわくわく感をもった様子でとても楽しそうに活動していました。
◆1年生は5月の金沢自主プランに向けて、見学地調べを行いました。
兼六園や金沢城跡など小学校時代に行ったことのある場所も多いようでしたが、ただの観光とは違って調べ学習をおこなって行く金沢は違ったように見える様子でした。資料を見る目はきらきらと輝いているように見えました。




【2年生の調べ学習の様子】





【1年生の調べ学習の様子】
◆3年生は私立入試受験校別に事前指導を行いました。
3年生は緊張感のある中、受験当日の大切なことを確認しました。また、受験票が渡され、いよいよ受験本番を実感しました。
◆2年生は5月の修学旅行に向けて、自主プランづくりの練習・見学地調べを行いました。
現クラスで仮の班ごとに分かれ、パンフレットや旅行雑誌を見て、見学地についていろいろ事前調査を行いました。修学旅行へのわくわく感をもった様子でとても楽しそうに活動していました。
◆1年生は5月の金沢自主プランに向けて、見学地調べを行いました。
兼六園や金沢城跡など小学校時代に行ったことのある場所も多いようでしたが、ただの観光とは違って調べ学習をおこなって行く金沢は違ったように見える様子でした。資料を見る目はきらきらと輝いているように見えました。
【2年生の調べ学習の様子】
【1年生の調べ学習の様子】
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
カウンタ
4
8
9
2
4
6
6
かほく市立宇ノ気中学校
〒929‐1123
石川県かほく市森レ1 番地
T E L :(076) 2 8 3 ‐ 0 0 6 5
T E L :(076) 2 8 3 ‐ 0 0 6 5
F A X :(076) 2 8 3 ‐ 2 0 7 9
E メール
E メール
学びの広場
学びの広場
【学習支援コンテンツの紹介】
1.文部科学省のホームページ
2.石川県教育委員会のホームページ
3.進路
4.英語科より
お知らせ
石川県教育委員会より
「児童生徒性暴力等防止法」に基づく相談窓口について
いしかわ性暴力被害者支援センター「パープルサポートいしかわ」ホームページ