宇ノ気中学校の出来事

器械運動が始まりました!

 本日から1年生の保健体育の授業では「器械運動」が始まりました。1年生の授業では、小学校で身に付けた技をよりよくできることや自分に適した技で演技することを目標としています。

 今日は、器械運動の学習の流れ、評価について、そして器械運動を通して頑張ってほしいことの説明がありました。久しぶりに前転や倒立前転、ブリッジをやってみて「できんくなっとる~」「体が硬い」などぼやきの声が多く聞こえてきました。このあとは、回転系や巧技系の基本的な技を滑らかに行うことを練習します。頑張れ、宇中生!