宇ノ気中学校の出来事
箏の演奏会
今日の昼休み、川守 雅楽伎 先生にお越しいただき、箏の演奏会を行いました。川守先生には毎年、1年生の音楽の授業で箏のレッスンをしていただいています。先生は、小中学生に箏の音色の美しさを伝えるためだけでなく、箏(和楽器)に興味を持ってもらい、そして日本の伝統文化を継承するためにレッスンを行っています。伝統文化を守り抜こうという強い信念を持っていらっしゃいます。
今日は約150人の生徒たち・先生方が演奏会を聴きに集まりました。全部で4曲演奏してくださいましたが、一旦演奏が始まると、波を打ったような静けさになり、その中に箏の音が響き渡りました。その音の1つ1つが心に染み入り、心が温かくなり、感動に包まれました。
演奏終わりには大きな拍手が沸き起こりました。最後に、生徒を代表して生徒会長の米山さんから花束をお渡ししました。
川守先生、心に安らぎを与えていただき、素敵なひとときをありがとうございました。
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
カウンタ
5
0
1
6
5
5
2
かほく市立宇ノ気中学校
〒929‐1123
石川県かほく市森レ1 番地
T E L :(076) 2 8 3 ‐ 0 0 6 5
T E L :(076) 2 8 3 ‐ 0 0 6 5
F A X :(076) 2 8 3 ‐ 2 0 7 9
E メール
E メール
【電話対応の時間帯】
平日 7:30~19:00
休日 なし
※設定時間外は留守番電話対応となります。
休日の部活動における連絡に関しては、
各顧問にお問い合わせください。
学びの広場
学びの広場
【学習支援コンテンツの紹介】
1.文部科学省のホームページ
2.石川県教育委員会のホームページ
3.進路
4.英語科より
お知らせ
石川県教育委員会より
「児童生徒性暴力等防止法」に基づく相談窓口について
いしかわ性暴力被害者支援センター「パープルサポートいしかわ」ホームページ