雨・雨・雨
全国的に大雨。能登町にも大雨警報が発令されています。
新型コロナウイルス感染症の拡大状況も非常に気になります。
8月6日の全校登校日は、感染状況を鑑み、急遽中止といたしました。久しぶりに皆と会えることを楽しみにしていたのですが・・・。関係各位には、急な対応となり、ご迷惑をおかけいたした点、お詫びいたします。
皆の元気な声が響かない学校ほどさみしいものはありません。
お盆を迎えます。172名の皆さん、元気かな?
全国的に大雨。能登町にも大雨警報が発令されています。
新型コロナウイルス感染症の拡大状況も非常に気になります。
8月6日の全校登校日は、感染状況を鑑み、急遽中止といたしました。久しぶりに皆と会えることを楽しみにしていたのですが・・・。関係各位には、急な対応となり、ご迷惑をおかけいたした点、お詫びいたします。
皆の元気な声が響かない学校ほどさみしいものはありません。
お盆を迎えます。172名の皆さん、元気かな?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 1 | 5 |
6 | 7 1 | 8 4 | 9 4 | 10 4 | 11 6 | 12 |
13 | 14 | 15 2 | 16 2 | 17 2 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 2 | 24 2 | 25 1 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 2 | 1 | 2 | 3 |
能登町立宇出津小学校
〒927-0433
石川県鳳珠郡能登町字宇出津ム字1番地
(いしかわけんほうすぐんのとちょうあざうしつ)
TEL 0768-62-0037
FAX 0768-62-0975
北緯37度18分22秒
東経137度08分48秒
*ミックスピラフ
*ミネストローネスープ
*大根とツナのサラダ
*牛乳
混ぜごはんの日は、早く食べ終わる子が多いです。
1年生みんな残さず食べていました
*わかめごはん
*とりじゃが
*切干大根と豚肉の炒め物
*牛乳
わかめごはんの日は、食べ終わるのが早い子が多いです
鶏肉を使った肉じゃがもあっさりと食べやすかったです
*ミルクロール
*クリームシチュー
*ハンバーグ
*野菜ソテー
*牛乳
今日は今年度初のパンの日でした。
宇出津共同調理場では、能登町内の「のとパン」さんと「うわみ花月堂」さんにパンを焼いてもらっています
*麦入りごはん
*とり野菜
*いわしの竜田揚げ
*野菜のごましょうゆあえ
*牛乳
今日はいわしの竜田揚げの人気がありました<゜)))彡
三枚におろして、骨も取り除いてあるので、とても食べやすかったです。健康に良い青魚を、子どもたちにもどんどん食べて欲しいと思っています
*麦入りごはん
*おでん風煮
*おひたし
*チーズ
*牛乳
おひたしは、こいくちしょうゆとみりん、砂糖少々を一度加熱して冷ましておき、ゆでた野菜と和えています。味なじみがよくなって野菜をたくさん食べられます