押し花作家の中川佳子様より
奥能登教育事務所を通じ、富山県在住の押し花作家中川佳子さんより、折り紙で作られたサンタクロースと手書きのメッセージ入りのクリスマスカードが届けられました。
基本的に、4年生以上に配付いたしました。
サンタクロースの顔はそれぞれ違っています。また、サンタクロースの帽子についているお花は、中川さんの家に咲いているものを押し花にして仕上げられたものです。
世界に1つしかないサンタクロース。
本当にありがとうございました。
奥能登教育事務所を通じ、富山県在住の押し花作家中川佳子さんより、折り紙で作られたサンタクロースと手書きのメッセージ入りのクリスマスカードが届けられました。
基本的に、4年生以上に配付いたしました。
サンタクロースの顔はそれぞれ違っています。また、サンタクロースの帽子についているお花は、中川さんの家に咲いているものを押し花にして仕上げられたものです。
世界に1つしかないサンタクロース。
本当にありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 1 | 5 |
6 | 7 1 | 8 4 | 9 4 | 10 4 | 11 6 | 12 |
13 | 14 | 15 2 | 16 2 | 17 2 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 2 | 24 2 | 25 1 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 2 | 1 | 2 | 3 |
能登町立宇出津小学校
〒927-0433
石川県鳳珠郡能登町字宇出津ム字1番地
(いしかわけんほうすぐんのとちょうあざうしつ)
TEL 0768-62-0037
FAX 0768-62-0975
北緯37度18分22秒
東経137度08分48秒
*ミックスピラフ
*ミネストローネスープ
*大根とツナのサラダ
*牛乳
混ぜごはんの日は、早く食べ終わる子が多いです。
1年生みんな残さず食べていました
*わかめごはん
*とりじゃが
*切干大根と豚肉の炒め物
*牛乳
わかめごはんの日は、食べ終わるのが早い子が多いです
鶏肉を使った肉じゃがもあっさりと食べやすかったです
*ミルクロール
*クリームシチュー
*ハンバーグ
*野菜ソテー
*牛乳
今日は今年度初のパンの日でした。
宇出津共同調理場では、能登町内の「のとパン」さんと「うわみ花月堂」さんにパンを焼いてもらっています
*麦入りごはん
*とり野菜
*いわしの竜田揚げ
*野菜のごましょうゆあえ
*牛乳
今日はいわしの竜田揚げの人気がありました<゜)))彡
三枚におろして、骨も取り除いてあるので、とても食べやすかったです。健康に良い青魚を、子どもたちにもどんどん食べて欲しいと思っています
*麦入りごはん
*おでん風煮
*おひたし
*チーズ
*牛乳
おひたしは、こいくちしょうゆとみりん、砂糖少々を一度加熱して冷ましておき、ゆでた野菜と和えています。味なじみがよくなって野菜をたくさん食べられます