不審者対応訓練を行いました
今日、3時間目に不審者対応訓練を行いました。
備えあれば患いなしと言われます。
万が一の場合に備え、児童は真剣に訓練を行いました。
ケーブルテレビの取材もあり、後日放送される予定です。
いつ、何が起こるかわかりません。今日学んだことをしっかりと!
でも、こんなことが起こらない世の中が一番いいですね。
今日、3時間目に不審者対応訓練を行いました。
備えあれば患いなしと言われます。
万が一の場合に備え、児童は真剣に訓練を行いました。
ケーブルテレビの取材もあり、後日放送される予定です。
いつ、何が起こるかわかりません。今日学んだことをしっかりと!
でも、こんなことが起こらない世の中が一番いいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3 2 | 4 3 | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12 1 | 13 2 | 14 2 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 3 | 22 1 |
23 2 | 24 1 | 25 2 | 26 4 | 27 1 | 28 2 | 1   |
能登町立宇出津小学校
〒927-0433
石川県鳳珠郡能登町字宇出津ム字1番地
(いしかわけんほうすぐんのとちょうあざうしつ)
TEL 0768-62-0037
FAX 0768-62-0975
北緯37度18分22秒
東経137度08分48秒
・牛乳
・ごはん
・ヤンニョムチキン
・野菜のナムル
・なめこ汁
・牛乳
・ごはん
・すきやき風煮
・おひたし
・牛乳
・わかめご飯
・鶏じゃが
・切干大根のピリ辛炒め
・牛乳
・そぼろのせ丼
・みそけんちん汁
・白玉ぜんざい
・牛乳
・食パン
・ホワイトシチュー(汁物でリクエスト1位でした。)
・かぼちゃサラダ→大根サラダに変更しました。
・チョコクリーム